昨日の撮影で、残っていた力もすっかり尽きたみたいで、今日は一日、ぐったりと過ごしてしまいました。
起きてから、少ししたら、日が落ちた……みたいな(^_^;。
旅行に行く前は、22日に撮影をして、23日はどこかのイベントへ、なんて思ってもいたのですが。
どう考えてもムリでしょう!
そんな怠惰な今日。
夕食は、先月の京都旅行のときに購入した、伊勢うどん3箱の中より。
福すけさんを気取って、メカブを入れてみたり。なかなかいけます!
そして、すこしずつ寒くなってきたので、これからますます美味しくなってくるもの。
鍵善良房さんの「玉清水」という、くず湯です。
まんまるいタブレット状のくずに熱いお湯をかけて、とろとろと溶かしながらいただきます(^^)。
和三盆、生姜、抹茶、小豆、の4つのお味があります。
その中から前回、生姜の味を選んで作ったのですが、ちょっと失敗…。
くず湯は、“熱いお湯”というのがポイントで、本当にぐつぐつと煮え立ったお湯でないと、独特のとろみが出ずらいんですよね。
ちょっとぬるかったみたいで、さらっとした感じになってしまって、うまくいかなかったです(TT)。
今回は、
ちゃんとくず湯らしく、とろ~りと出来上がりました!身体が温まるなぁ~。幸せ気分♪
ちなみにお味は小豆です。次は抹茶に挑戦してみようかな。
起きてから、少ししたら、日が落ちた……みたいな(^_^;。
旅行に行く前は、22日に撮影をして、23日はどこかのイベントへ、なんて思ってもいたのですが。
どう考えてもムリでしょう!
そんな怠惰な今日。
夕食は、先月の京都旅行のときに購入した、伊勢うどん3箱の中より。
福すけさんを気取って、メカブを入れてみたり。なかなかいけます!
そして、すこしずつ寒くなってきたので、これからますます美味しくなってくるもの。
鍵善良房さんの「玉清水」という、くず湯です。
まんまるいタブレット状のくずに熱いお湯をかけて、とろとろと溶かしながらいただきます(^^)。
和三盆、生姜、抹茶、小豆、の4つのお味があります。
その中から前回、生姜の味を選んで作ったのですが、ちょっと失敗…。
くず湯は、“熱いお湯”というのがポイントで、本当にぐつぐつと煮え立ったお湯でないと、独特のとろみが出ずらいんですよね。
ちょっとぬるかったみたいで、さらっとした感じになってしまって、うまくいかなかったです(TT)。
今回は、
ちゃんとくず湯らしく、とろ~りと出来上がりました!身体が温まるなぁ~。幸せ気分♪
ちなみにお味は小豆です。次は抹茶に挑戦してみようかな。