雪ミクさん:今年の冬は妖精さんがご活躍! | 週刊ディーヴァ・ステーション #pjd_sega info.miku.sega.jp/2316
今度の雪ミクちゃんもかわいくって大好き♪札幌で会いたいです♪
今夜は、昨夜の残りのけんちん汁で暖をとっています。
毎週月曜日は、近くのスーパーで「朝市」があって、農家のかたが直接売りに来てくれるのです。どれも大きなお野菜で、お値段も安いし、密かなたのしみです(*^^*) pic.twitter.com/zUGRT6MoNk
で、たくさん買っちゃった…というよりたくさんセットになっていくら、という感じに売っているので、しばらくもちそうな量のお野菜がうちの中にあります。
あ、朝市といっても、お昼すぎ~夕方にもそこそこ残ってます!
にんじんなんて、こーんなおっきいのが4本入って130円とか~。比較対象できるものがなくて、おはしに置いちゃった。お味もとても甘くって美味しい♪今回は汁ものに使ったけど、スティック状に切ってそのままでもいいかも。 pic.twitter.com/wJwPWOGRNZ
昨日は季節柄、きのこ類がいっぱいありました☆これ2つで200円☆しめじは一袋使っちゃった。
「1つ100円」といえばそうなんですが、2つで200円、と言うから良いんですよねぇ~(≧∇≦)生しいたけはただ焼くだけで美味しい♪ pic.twitter.com/dPo4vAfomh
あ、エリンギもあった。かさが傷ついてるからって100円で売ってくれました☆あまり使い道ないけど、パスタに入れるか、しいたけと一緒に焼くかしていただこうかな(^.^) pic.twitter.com/UASDPm2pip
地方に出かけていって、道の駅とか直売所でその土地の食材を見つけるのが好き!お値段も安くてなにより美味しい、作った人の名前が書いてあったりするのも味があって良いです。