雨の日には雨の中を

畑仕事始め

Dsc_0003

〔まだ1cmにも満たない、ちっちゃな芽キャベツです〕

旅行から帰ってきてから、疲れと風邪とで体調がすぐれない日が続いていて、今日やっと畑に行くことができました。

とはいえまだ本調子ではないため、作業はほとんどせず、収穫のためだけに行ったようなものなんですけどね。

体調が悪いときは「おいしい野菜が食べたい」と強く思います(食欲だけはあるの)。一昨日の七草がゆも、自分の畑でとれた野菜で作ったらどんなにおいしいだろう・・と思ったものです。

山里暮らしの時に春の七草を使っての七草がゆに挑戦しましたが(ゴギョウ=ハハコグサだけは入手できませんでしたが)、こっちでは見つけるのも大変だし、買った七草を使うくらいなら、七草にこだわらず自分が育てた野菜で作ったほうがおいしいと思うんですよね。

結局今年は作らなかったけど作るとしたら、カブ=スズナ、大根=スズシロ、ネギ、人参、春菊、ルッコラ、チャービルを使うかなー。ハコベとナズナとゴギョウは畑に生えているけれど、自分で育てた野菜やハーブを使ったほうがおいしそうなんですもの・・

Dscn1059 Dscn1060

 〔収穫したばかりのセンモト〕   〔こんなにきれいになりました〕

以前はこのセンモトに限らず、ほとんどの野菜は畑から抜いたままの状態で持って帰っていました。この処理をする時間がもったいなかったからです。

でも家に帰ってから処理をすると、ゴミの処理にも困るし、排水ネットには土がたまるし・・畑で処理をしたほうがずっと楽だということに気がついたのです。野菜くずも土も無駄にならないしね。

作業量が多くなるとそう言ってもいられなくなるかもしれませんが、今年はできるだけ畑で処理をした状態で持って帰ろうと思います。町育ちの母も、その方が喜ぶし・・

Dscn1057〔芽が出たジャンボニンニク〕

昨年秋に食べるために購入したジャンボニンニク。

年末に見たらこのように芽が出ていたので、畑に植えることにしました。今日の作業はこれだけです。

ジャンボニンニクは普通のニンニクに比べて香りも弱いし、食感もニンニクとは別物という感じなので、今まで育てようと思ったことはありませんでした。

でもこんな風に芽が出てしまうと、食べてもおいしくないしねー。

さほど好きじゃない作物でも、初めて育てるときはワクワクします。よくできたらいいなぁ~。

Dsc_0038〔畑のナズナ・・葉は硬そう〕

昨年の経験をふまえて、2月からは春の畑の準備をしなくてはと思っています。南国は農閑期が短いですね。

今年はハーブ苗の生産・販売もすることになった(ちょこっとだけどね)ので、昨年以上に忙しくなると思います。

年頭に立てた目標(早寝早起き、姿勢を正す、できるだけ歩く)をまもって、健康維持に努めなくては。。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「休日百姓」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2023年
2022年
人気記事