愛犬の健康のための日記

犬の健康管理や病気になった
犬の健康回復などを取り上げ、
広げていこうと思います。

犬の糞尿の臭いや口臭の緩和ついて その②

2015年11月23日 | 犬の健康回復

口臭は歯周病や内臓などにも関係がありますので

一概には言えませんが、

自律神経の働きが活発になれば、

体臭や肛門腺からでる分泌物の臭いも減ってきます。

後々考えてみると当てはまるというケースを

入れると87%になります。

特に腸内の悪玉菌や宿便は、

それらが出す毒素を吸収して血中に入り込みます。

体臭は、いままでたまっていた老廃物が

出尽くした場合に気がつくことが多いですね。

腸内では、有用菌と有害菌が絶えず争いをしていますが、

病気の原因になる有害な体内毒素や

老廃物が解毒・排泄されるためには、

腸内有用菌優位になることが不可欠です。

その毒素を肝臓で十分に解毒できていない時は、

体臭や口臭、便臭などがきつくなるわけです。

これは腸内環境が整いはじめているためです。
















最新の画像もっと見る

コメントを投稿