たいまんず日記ぷらす1

読んで頂いた方にほっこりとした気分になってもらえるような場所になったらな~っと思います😊

次女の理科の回答

2018-05-27 09:59:56 | 塾・学習
小5の次女は、メダカについての単元を学習中です。
家庭で自主学習目的の問題集の丸付けをしていると…

ページの下の⑤メダカが卵を産むと、おすは(せい子)を出す。っとの答えに、せい子→ひらがなを混ぜて書かれると、人の名前として認識してしまい、☓にしそうになった…💦💦あっ❗ちゃうわ❗精子って買いたいけど、精って国語で習ってへんから、ひらがなって書いたんかも…💦💦寸前で気がつき○に😊
大人が当たり前に書いたり読んだりしていても、子供にとっては難しく感じて、ひらがなと漢字を混ぜて書いたりするんやな〜😅大人は、気をつけないと咄嗟に反応できないな〜😅

はしば商店街『やるき100円商店街』

2018-05-26 14:20:54 | 日記

前髪カット100円👍✨


はしば商店街 和菓子『つくし』
みたらし2本100円、あべかわもち2個100円

はしば商店街 パン屋さん『ラパン』

フレンチトーストたまごサンド、ごぼうパン、さつまいもデニッシュ、チーズコーン、チョコデニッシュ、チーズベーコン↑これ全部1個100円😁
はしば商店街 かまぼこ・天ぷら『すえひろ』

じゃがいも太郎、かまぼこ磯辺揚げ
はしば商店街 たこ焼き・アイスクリーム『かどや』
アイスモナカ2個100円


たこやきは、いつも6個で100円

はしば商店街の私のお気に入りのお店で、こんなにお得に買い物できるなんて、100円商店街はありがたいイベントです🤗感謝♥感激❤
今度は、いつかな〜??毎月はやらないからな〜😌

グリルヤマモト

2018-05-21 12:12:45 | mkmrミシュラン
グリルヤマモト



↑こちらのお店は、知人の方に教えてもらったお店です😊以前にランチタイムで行ったことがあり、また家族でも来てみたいと思っててディナータイムで行って来ました〜🍽️
ミルフィーユみたいに卵の層が重なりあったふわとろオムライスとメニューにも書かれているぐらい、お店ご自慢のオムライスなんです😳

参考までにランチ&ディナーメニュー


前回ランチで注文したデミグラスオムライス

+200円でデザートをクレープアイスに変更
ランチタイムは、サラダ、ワンドリンク、デザート付きで1000〜1300円で超お得ですよ🉐



長女と次女は赤ぶどうジュース、私は白ぶどうジュース、配偶者M氏は能勢ジンジャーエールを注文しました〜🎶普段ドリンクバーの味に慣れているので、ぶどうの味が濃くて喉にクーってくる高級ぶどうジュースです😳
私と長女が注文したのは、オムライスプレートBです😋

お腹ペコペコやったから、次女が注文したケチャップオムライスと配偶者M氏のオムライスプレートCの写真を撮り忘れた😌
こちらのお店は、伊賀のお米、玉子は広島の赤たまごをシェフが気に入った農家さんから仕入れていて、材料にも一切の妥協ナシのこだわりがつまったオムライスなんです😳シェフのこだわり抜いた絶品オムライスは、食べたら一目瞭然ならぬ一口瞭然です👍✨めっちゃおいしいですよ〜🤗卵ふわとろでソースはコクがあってホンマに最高です😋娘達も一口食べた瞬間、「うわ〜何これ〜めっちゃおいしい〜」っと興奮気味で食べていました😆
お肉料理を頼んでるお客さんがいて、それも見た目からしてめっちゃうまそうやった〜🤤昨日にクロケットというかクリームコロッケを食べ損ねたので、次回クロケットも食べたい🤤

大人も子供もおいしくて幸せ〜なオムライスですよ✨
mkmrミシュラン☆☆☆

果園ミキ古川橋/果園ミキの日

2018-05-20 12:30:34 | mkmrミシュラン
毎月20日は、カエンミキの日でクレープ100円引きです❗

クレープを頼むと店内のフレッシュジュースが50円引きで飲めますよ〜🤗
カエンミキのフレッシュジュースは、隣に併設してる果物屋さんのフルーツで作ってるんですよ〜🤗娘達は、ミックスジュースを頼んでいましたよ〜🎶



カエンミキは、13時までモーニングをやってますよ〜🤗
Aセット298円、Bセット398円です❗

↑Aセットです。コーヒーと紅茶が選べて、リンゴジュースとトーストが付いてます。Bセットは、リンゴジュースの代わりに果物盛り合わせが付いてます❗

ソライロキッチンてんしば(天王寺)

2018-05-18 23:58:33 | mkmrミシュラン
ソライロキッチン SORAIRO KITCHEN in てんしば(天王寺駅/イタリアン・フレンチ) | ホットペッパーグルメ


天王寺動物園の近くの芝生広場てんしば内にある『ソライロキッチン』に行ってきました〜🎶桜の咲く頃に、娘達とてんしばエリアを散歩した時から、こちらのソライロキッチンに目をつけていたのです😁

ランチメニュー参考までに〜🤗



私はパスタランチを注文しました😋ソライロキッチンは、ランチメニュー全てにパン食べ放題付きなので、食いしん坊の私にピッタリのうれしいお店でございます😋

ブドウヴィネガー、コーンスープ、パン食べ放題1回目
お惣菜系や甘い系のパンがあって種類が豊富でしたよ🤗特にミニ食パンはフワフワで、玉子ペーストやサワークリーム&玉ねぎがパンコーナーに用意されています。ミニ食パンに挟んだらサンドイッチになりますよ〜🤗サワークリーム&玉ねぎは、シャキシャキの玉ねぎの食感が、めっちゃおいしかった〜😋甘い系は、アンパンとチョコチップデニッシュがおいしかった😊


パン食べ放題2回目、サラダ、スープ、パスタ


デザート(チーズケーキ)とカフェラテ
チーズケーキは、私好みのねっとり系の濃厚な味でおいしかったです😳
ランチメニューに➕200円でドリンクバーが付いてきます。ドリンクバーは、ヴィネガードリンク2種、オレンジ、マンゴー、オレンジ、グレープフルーツ、ジャスミンティー、アイスティー、コーヒー、カプチーノ、カフェラテ、チョコレートドリンクなどがあり多いですよ👍✨➕500円でなんとドリンクバーとデザートが付いてきます。チーズケーキ、ティラミス、フォンダンショコラと、あと一品忘れたー😌4品から選べます❗

パスタランチ1150➕ 500円ドリンクバー&デザートを付けて1650円でした〜❗ドリンクバーは200円のわりに、種類が多いだけでなく、冷たいドリンクはよくある機械のドリンクバーではなかったし、コーヒーメーカーもネスカフェでめっちゃおいしかった😋パンの種類が豊富で、とてもおいしかったです🤗本日のパスタは、お肉のトマトソースでした❗お肉以外にツナも入ってて、味は普通においしかった😌一緒に行ったお友達は、ワンプレートランチを注文していました。ミニサラダ、ローストビーフ、キッシュなどのオカズが盛り付けられていて、ワンプレートランチの方がおいしそうてした😳量が少ないカンジに見えますが、よく考えたらパン食べ放題が付いているので、ワンプレートランチで満腹にならなかったら、パンを食べて満たせば良いのです👍✨しかも、パスタランチとパン食べ放題は、炭水化物同士で炭水化物を過多に摂取してしまう危険があります😌(笑)次は、ワンプレートランチにしようっと🎶

mkmrミシュラン☆☆☆