4月から、長女は中学校一年生です。入学式の数日後、中学校2年生の娘さんがいる知り合いのママから、うちの長女の悪い噂を耳にしたとラインで連絡がありました。
『自分のことをみーたんと呼ぶ天然ぶりっ子』という内容でした。確かに、私も家で長女をみーたんと呼んでいるし、学校でも自分のことをみーたんと言っているのか心配になりました。長女に確認すると、「小3か小4ぐらいに、学校では自分のことを私って言うてる」とのこと。でも、家で言ってるのだから、ウッカリということもあるし、仲の良い子は、みーたんと呼んでくれる子もいるし、自分もみーたんと言う時があるかもしれない。中学校は他の小学校の子もたくさんいるので、仲の良い子と話してて、ウッカリみーたんと言ってしまったのを他の子が聞いたら、中学生にもなって、アホっぽい子とか不快に思ったり、悪い印象を受ける子もいるかもしれない。自分のことは私と言う習慣を身に着けた方が良いと思いました。母「学校では、自分のことを私と言うように気をつけてるって言うてたけど、仲の良い子と話してる時にウッカリ言ってしまわないように注意してや❗️みーたんを知らん子が聞いたら、中学校にもなって、アホみたいとか思う子もおるから❗️」っと話しました。話しながら、この噂話の責任は母親の私にあると思います。いつまでも、長女を小さな子供を呼ぶみたいなあだ名で呼び続けててしまって…年相応な呼び方に変えるべきでした。こんな悪い噂が流れてからでは遅いけど、今から『みか』と呼び方を変えよう❗️
それから、『天然ぶりっ子』という噂が流れていることを長女に言うべきかどうか、すごく悩み迷いました。月曜日は、始業式で悪い噂をしてる2年生と関わる予定はなさそうだったので、始業式は、クラスのお友達と会話して、少しでも親しくなって欲しいと思いました。噂話のことを知ったら、自分から話しかける事が怖く感じるかもしれないと思って、長女に伝えるタイミングは様子をみることにしました。
そうは言っても、長女は、バスケ部か陸上部のどちらかに入りたいと思っているので、もしかしたら、部活の先輩が長女の悪い噂を知っていて、悪い印象を持っているかもしれません。部活の見学や体験に行く前に、悪い噂をされていることを伝えてあげないと、何も知らずに行って、変な目で見られたらパニックになると思います。お友達のママから、悪い噂話を聞いたことを伝え、長女が、これから気をつけるべきことを話し合いました。
長女は、素直でええ奴なんですが、本当に天然なんです。そんな長女といて楽しいと言ってくれるお友達もいれば、苦手なタイプと思ってしまう子もいるでしょう。長女の天然も、性格の一部だし、個性やから、変えられないし変える必要がないという想いもあります。でも、集団生活していく上で、その天然が短所となってしまうぐらいヒドイ場合は、直す努力は必要かなと思ったりしました。
クラブ体験に行った時の長女の悪い噂払拭プログラム
①返事は、はっきりと大きな声で。
②失敗は、笑ってごまかさない。
③テキパキ動く
④ニヤニヤ、ヘラヘラしない。
⑤ふざけない。
以上の事に注意して、聞いてた噂と違うやんと誤解が解けてくれたらと思います。うん?ホンマは天然やから、誤解ではないのか?(笑)何せ、悪いイメージが少しでも良くなればいいなと思います❗️長女に、「こんな悪い噂が流れてツライし、不安やろと思う。これから、迷ったり、悩んだり、困ったり、悲しいことあったら、何でもママに話してな❗️絶対に、みーたんのこと守るから❗️」っと伝えました。って、またみーたんって呼んでるやん😫
実は、悪い噂話を知ってたから、長女のことが心配で心配で胃が痛くて、痛くて…寝つきも悪いし…親なんて、心配する事ぐらいしかできない。こんな時、代わってやれたらと想う。でも、代わってやれないのだから、私がしっかりしないといけないと思う。
こんな悩みを抱えてる人は、世の中に私だけじゃないと思い、何かヒントになること、励みになるようなことが見つかるかもっとググる私…
ある人が、なるほど〜っと目から鱗(ウロコ)な噂話についての考え方を述べていました。
『煙のない所に火は立たぬ』です。噂される側にも、噂される原因、要素があるということです。全部の噂に当てはまらないとは思います。根も葉もないことを言われてる場合は、噂されてる本人に原因はないですから。今回の長女の場合は、本当に天然だったし…その方がおっしゃるには、噂になる原因が少しでも自分にあるなら、自分を律する良い機会だそうです。
親の目から見ても、長女は、確かに言動や行動が幼すぎる所があるので、これをキッカケに、中学生らしく振る舞えるようになれたら、精神的に大きく成長できると思います。
『自分のことをみーたんと呼ぶ天然ぶりっ子』という内容でした。確かに、私も家で長女をみーたんと呼んでいるし、学校でも自分のことをみーたんと言っているのか心配になりました。長女に確認すると、「小3か小4ぐらいに、学校では自分のことを私って言うてる」とのこと。でも、家で言ってるのだから、ウッカリということもあるし、仲の良い子は、みーたんと呼んでくれる子もいるし、自分もみーたんと言う時があるかもしれない。中学校は他の小学校の子もたくさんいるので、仲の良い子と話してて、ウッカリみーたんと言ってしまったのを他の子が聞いたら、中学生にもなって、アホっぽい子とか不快に思ったり、悪い印象を受ける子もいるかもしれない。自分のことは私と言う習慣を身に着けた方が良いと思いました。母「学校では、自分のことを私と言うように気をつけてるって言うてたけど、仲の良い子と話してる時にウッカリ言ってしまわないように注意してや❗️みーたんを知らん子が聞いたら、中学校にもなって、アホみたいとか思う子もおるから❗️」っと話しました。話しながら、この噂話の責任は母親の私にあると思います。いつまでも、長女を小さな子供を呼ぶみたいなあだ名で呼び続けててしまって…年相応な呼び方に変えるべきでした。こんな悪い噂が流れてからでは遅いけど、今から『みか』と呼び方を変えよう❗️
それから、『天然ぶりっ子』という噂が流れていることを長女に言うべきかどうか、すごく悩み迷いました。月曜日は、始業式で悪い噂をしてる2年生と関わる予定はなさそうだったので、始業式は、クラスのお友達と会話して、少しでも親しくなって欲しいと思いました。噂話のことを知ったら、自分から話しかける事が怖く感じるかもしれないと思って、長女に伝えるタイミングは様子をみることにしました。
そうは言っても、長女は、バスケ部か陸上部のどちらかに入りたいと思っているので、もしかしたら、部活の先輩が長女の悪い噂を知っていて、悪い印象を持っているかもしれません。部活の見学や体験に行く前に、悪い噂をされていることを伝えてあげないと、何も知らずに行って、変な目で見られたらパニックになると思います。お友達のママから、悪い噂話を聞いたことを伝え、長女が、これから気をつけるべきことを話し合いました。
長女は、素直でええ奴なんですが、本当に天然なんです。そんな長女といて楽しいと言ってくれるお友達もいれば、苦手なタイプと思ってしまう子もいるでしょう。長女の天然も、性格の一部だし、個性やから、変えられないし変える必要がないという想いもあります。でも、集団生活していく上で、その天然が短所となってしまうぐらいヒドイ場合は、直す努力は必要かなと思ったりしました。
クラブ体験に行った時の長女の悪い噂払拭プログラム
①返事は、はっきりと大きな声で。
②失敗は、笑ってごまかさない。
③テキパキ動く
④ニヤニヤ、ヘラヘラしない。
⑤ふざけない。
以上の事に注意して、聞いてた噂と違うやんと誤解が解けてくれたらと思います。うん?ホンマは天然やから、誤解ではないのか?(笑)何せ、悪いイメージが少しでも良くなればいいなと思います❗️長女に、「こんな悪い噂が流れてツライし、不安やろと思う。これから、迷ったり、悩んだり、困ったり、悲しいことあったら、何でもママに話してな❗️絶対に、みーたんのこと守るから❗️」っと伝えました。って、またみーたんって呼んでるやん😫
実は、悪い噂話を知ってたから、長女のことが心配で心配で胃が痛くて、痛くて…寝つきも悪いし…親なんて、心配する事ぐらいしかできない。こんな時、代わってやれたらと想う。でも、代わってやれないのだから、私がしっかりしないといけないと思う。
こんな悩みを抱えてる人は、世の中に私だけじゃないと思い、何かヒントになること、励みになるようなことが見つかるかもっとググる私…
ある人が、なるほど〜っと目から鱗(ウロコ)な噂話についての考え方を述べていました。
『煙のない所に火は立たぬ』です。噂される側にも、噂される原因、要素があるということです。全部の噂に当てはまらないとは思います。根も葉もないことを言われてる場合は、噂されてる本人に原因はないですから。今回の長女の場合は、本当に天然だったし…その方がおっしゃるには、噂になる原因が少しでも自分にあるなら、自分を律する良い機会だそうです。
親の目から見ても、長女は、確かに言動や行動が幼すぎる所があるので、これをキッカケに、中学生らしく振る舞えるようになれたら、精神的に大きく成長できると思います。