昨日、ウオーキングレッスン3回目に行ってきました。
今日のA先生の服装はとてもおしゃれなデザインの赤のドレスでした。
私も偶然赤の服を着ていたので、赤とか華やかな色が似あうので、そういった服装を心掛けて下さいねってアドバイスを受けました。
4日ぶりのレッスンだったので、最初は少し元に戻ってしまったと先生は思ったそうですが、だんだん感覚が戻ってきたので安心したと言ってくださいました。
歩くために必要な筋肉のストレッチはふつうの人より柔らかいと言ってくださったので、普段まったく運動をしない私はにとってはびっくりでした。
その後は靴下をはいて3通りの歩き方のレッスンをするのですが、なかなかまだ体が思うように動いてくれません。
まだ3回目だから仕方がないと先生はおっしゃってくださっていますが・・・。^^;
まだ自分にあったピンヒールを見つけていないので、日本から持ってきたハイヒールでレッスンをしていますが、おなかと背中の筋肉を正しい位置に持ってきて、つま先から親指に体の体重をかけつつ、足を地面につけた瞬間、体重をかけ、エレガントに膝を曲げながら歩くという基本中の基本がなかなか難しいです。
体で覚えるしかないそうです。
その後は上半身を優雅に動かすためのレッスンです。
白鳥をイメージして首や上半身を動かします。
A先生はそれは優雅に体を動かされます。
できるだけ先生のまねをしていますが、同じようになるのには少し時間が必要です。
今日もあっという間の90分でした。
週に3回より、たった2か月なので3回にしようかと思い、先生にその旨を相談すると、私の経済状況を心配してくださりながらも、その方が確かにいいと思うので、お値段も考えて下さると言ってくださいました。
今日は先生の息子さんにもお会いしました。
すごくかわいらしい赤ちゃんでした。
今日もまた午後からレッスンです!
ちょっとずつでも進歩していきたいと思っています。
今日のA先生の服装はとてもおしゃれなデザインの赤のドレスでした。
私も偶然赤の服を着ていたので、赤とか華やかな色が似あうので、そういった服装を心掛けて下さいねってアドバイスを受けました。
4日ぶりのレッスンだったので、最初は少し元に戻ってしまったと先生は思ったそうですが、だんだん感覚が戻ってきたので安心したと言ってくださいました。
歩くために必要な筋肉のストレッチはふつうの人より柔らかいと言ってくださったので、普段まったく運動をしない私はにとってはびっくりでした。
その後は靴下をはいて3通りの歩き方のレッスンをするのですが、なかなかまだ体が思うように動いてくれません。
まだ3回目だから仕方がないと先生はおっしゃってくださっていますが・・・。^^;
まだ自分にあったピンヒールを見つけていないので、日本から持ってきたハイヒールでレッスンをしていますが、おなかと背中の筋肉を正しい位置に持ってきて、つま先から親指に体の体重をかけつつ、足を地面につけた瞬間、体重をかけ、エレガントに膝を曲げながら歩くという基本中の基本がなかなか難しいです。
体で覚えるしかないそうです。
その後は上半身を優雅に動かすためのレッスンです。
白鳥をイメージして首や上半身を動かします。
A先生はそれは優雅に体を動かされます。
できるだけ先生のまねをしていますが、同じようになるのには少し時間が必要です。
今日もあっという間の90分でした。
週に3回より、たった2か月なので3回にしようかと思い、先生にその旨を相談すると、私の経済状況を心配してくださりながらも、その方が確かにいいと思うので、お値段も考えて下さると言ってくださいました。
今日は先生の息子さんにもお会いしました。
すごくかわいらしい赤ちゃんでした。
今日もまた午後からレッスンです!
ちょっとずつでも進歩していきたいと思っています。