今日は不動産会社のAさんとそのお友達のIさんと、日本にも支店がある、[Le Vert」でランチをしました。
初めて行く所だったので、地図を見て、グーグルで場所をチエックしたにもかかわらず、オデオン近辺をうろうろしてしまいました。
何人かに道を尋ねましたが、なかなかみつかりませんでした。
でも道を聞いたフランス人の方達はとても親切で、なかにはIPadで調べて下さった方もいました。
最後に道を聞いた方はすぐそこだけど、わかりずらいからって、わざわざお店が見える場所まで連れて行ってくださいました。
本当にいい人達が多く、感謝、感謝です。
「Le Vert」はAさんがバレエ教室のお友達に連れてきてもらったお店だそうで、わずか13ユーロ90サンチームでワイン、サラダ、メイン、そしてコーヒーか紅茶がついてきました。
お料理の量があまりにも多かったので、食べきれませんでしたが、楽しくおしゃべりをしながらお食事をしました。
お話が盛り上がり、リュクセンブール公園で椅子に座ってAさんと Iさんの17年前の留学時代の苦労話を伺いました。
一か月にも及ぶストライキがあって、学校も通う事ができなかったそうです。
私はその頃、ドイツに留学していたので、ドイツではほとんどストライキがなく、平和な留学生活をしていた事を実感しました。
その後はボンマルシエ(こちらがお休みで残念でした。)近辺で私の靴さがしに付き合ってくださいながら、ウインドーショッピングをしました。
最後はカフェでお茶をしました。
私の座った席はなんとサルトルの愛用の席だったらしく、写真と名前が書いてありました。
あっという間の楽しい午後でした!
うっかりカメラを持っていくのを忘れてしまったので、写真が無いのが残念です。
初めて行く所だったので、地図を見て、グーグルで場所をチエックしたにもかかわらず、オデオン近辺をうろうろしてしまいました。
何人かに道を尋ねましたが、なかなかみつかりませんでした。
でも道を聞いたフランス人の方達はとても親切で、なかにはIPadで調べて下さった方もいました。
最後に道を聞いた方はすぐそこだけど、わかりずらいからって、わざわざお店が見える場所まで連れて行ってくださいました。
本当にいい人達が多く、感謝、感謝です。
「Le Vert」はAさんがバレエ教室のお友達に連れてきてもらったお店だそうで、わずか13ユーロ90サンチームでワイン、サラダ、メイン、そしてコーヒーか紅茶がついてきました。
お料理の量があまりにも多かったので、食べきれませんでしたが、楽しくおしゃべりをしながらお食事をしました。
お話が盛り上がり、リュクセンブール公園で椅子に座ってAさんと Iさんの17年前の留学時代の苦労話を伺いました。
一か月にも及ぶストライキがあって、学校も通う事ができなかったそうです。
私はその頃、ドイツに留学していたので、ドイツではほとんどストライキがなく、平和な留学生活をしていた事を実感しました。
その後はボンマルシエ(こちらがお休みで残念でした。)近辺で私の靴さがしに付き合ってくださいながら、ウインドーショッピングをしました。
最後はカフェでお茶をしました。
私の座った席はなんとサルトルの愛用の席だったらしく、写真と名前が書いてありました。
あっという間の楽しい午後でした!
うっかりカメラを持っていくのを忘れてしまったので、写真が無いのが残念です。