緑子のささやか作品集

デジカメ写真 パソコンでのお絵描 パソコン遊び いろいろ載せます。
ご覧いただければ嬉しいです。

夫 九十二歳になりました

2025-01-28 21:56:55 | パソコン遊び
もうすぐ節分です。以前描いた絵をアップします。


今日は夫の誕生日でした。
「バースデイディナーは何が良い?」
「肉が食べたい。」
九月の手術で体重が減ったせいかヴォリュームのあるものが食べたいようです。
そこで今夜は久しぶりにステーキ(ただし、赤身のお肉)を食卓に、ノンアルコールビールで乾杯しました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行く年 来る年

2024-12-31 21:58:01 | 家族


2024年は私達老夫婦にとって本当に思いがけない試練の八月以降でした。

新しい年がそこまで来ています。
大手術を乗り越えてくれた夫と共に頑張って日々を過ごして行こうと決意を新たにしています。

夫は暫くはリハビリに励む日々です。私は毎日の蛋白質たっぷりの美味しい食事の提供に励みましょう。

新しい年が皆様にとって良い年でありますように。
旧年中のご厚情感謝いたします。
今後とも宜しくお願いいたします。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近所の公園

2024-12-27 22:02:58 | 近所
今年も残り少なくなりました。
九十一歳の夫と八十八歳の妻の二人三脚の日々は決して楽ではありませんが、一歩ずつ一歩ずつ前に進んでいます。
息子夫婦や孫達の助けには感謝、感謝です。

近所の公園の秋から冬にかけての景色も横目で垣間見る程度ですが楽しんでいます。
写真は以前のものです。








最後の一枚はヒマラヤ桜と呼ばれる冬桜です。
・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長らくご無沙汰いたしました。

2024-10-18 14:46:08 | パソコンでお絵描き

ワードが使えなくなり、またパソコン自体も思うように使えなくなり困っていたところ、今度は夫が体調を崩し8月以降入院、手術、リハビリ専門の病院に転院と思いがけない苦労の日々を過ごしています。原因は老化による脊椎の病気で今はどこまで回復できるか、とにかく頑張ろうという所までこぎつけました。
そんなわけでブログはしばらく(もしかしてず~~っと)お休み、皆様のご活躍を楽しませていただくのみになるやもしれません。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑中お見舞い

2024-07-25 15:49:51 | パソコンでお絵描き

ワードが使えなくなりました。理由は分かりません。
とりあえず以前の絵を再登場させていただきます。
息子か孫に聞いてみて解決するといいのですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする