昨日は
弟の車が車検時期で
愛知に行く前に作業する事にしました。
7年前の車だけど
走行距離14,000km!
去年から1000kmしか走ってないやん!
交換部品は
バッテリー、撥水ワイパーゴム、エンジンオイル、ブレーキフルード
後は水アカと鉄粉が付着してるので
下廻りのスチーム洗浄と
水アカと鉄粉除去
keeperのコーティング
てして完成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/de/b294d5e06a91da1224a2158546ec81ce.jpg?1632220348)
アイドリングストップ用のバッテリーって容量が大きくて高いのよね
販売価格は4万円以上!
さて今回の
車検代って気になります?
1000ccの小型車ですけど
値段は62,240円でした。
社員割引って恐ろしいですね
支払伝票には
オイル交換、下廻り洗浄、
keeperコーティング、ブレーキフルードの交換は入ってないです♫
そしてバッテリーは2万円!
そりゃ〜安いわな(笑)
弟の車をピカピカにしたので
私のも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a5/0be92fb6a0418bbe45ccbb225550a664.jpg?1632124063)
撥水洗車しときました♪
弟の車の半年後の点検は
愛知県に来てねって言っといた(笑)
洗車をすると雨が降る
このジンクスが有ったので
中秋の名月は雨?
やっぱり降ってきた(汗)
なので昨日撮影してたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4a/b3f8998c18eb1af11d79e200089c7743.jpg?1632219763)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/44/f7603159a1773f4027a00c29581d7d3b.jpg?1632220391)
昨日の月です♪
センターち入れるの難しいです(汗)