お待たせしました。
伝説の彫金職人作、最強新作アクセサリー入荷です!
\ がしゃ髑髏 /
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/4d/b7bda1577f0d1cbf99cd25bfc1108b8c.jpg)
まずは妖怪・がしゃ髑髏ペンダントトップ。
歯、顎間接、鼻部分など、本当に人間の頭蓋骨がそのまま小さくなったようです。
この精巧さは伝説の彫金職人ならでは。
ちなみに、頭蓋骨に詳しい方も唸っておられました(笑)。
\ 鬼に金棒 /
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/5f/0a383e8cac3e868cc1aaff711ccb851b.jpg)
なんとこのペンダントトップの大きさは
番長の小指の爪とほぼ同じ!!驚きの小ささです!!
そんなにも小さいのに関わらず、足の指や手の指、
顔、金棒、挙句の果てには髪の毛までを再現。
この大きさは組み合わせアイテムとして最適ですね。
\ ガネーシャ /
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/77/68ec36c70e7a4990704bf5e41b38ebfb.jpg)
見た方全員が絶句した、富と学問の神・ガネーシャ。
まず、人の体です。人体力学に基づいて、無理の無い体勢。
そして掌の皺、足の裏の土踏まず、布の流れなど、
精巧に彫金されています。
ここまで出来るのは伝説の彫金師のみではないでしょうか。
是非とも実物をじっくり見ていただきたい!!!
そういえば、今までこう言ったタイプのアクセは入荷したこと無かったですね。
使い方が分からない方のために、使い方をご紹介。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d5/3a3e93bc8dbf4e3e0776ead689d2a418.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/77/a17f54c18a97c89067e2b3052d99240a.jpg)
このネックレスチェーンの輪の部分に、
ペンダントトップについているフックを引っ掛けるだけという簡単仕様。
ペンダントトップの種類も沢山あるので、
ご自分で好きな組み合わせを見つけてストーリーを作り上げたり、
大きめの物一つをドカン!と目立たせたりと、楽しみ方大量!
何なら「ちょっと無理かな…?」といった感じのカスタムも出来たりします!
一度ハマると抜け出せない!
そんなアクセ、手に入れるしかない!!
伝説の彫金職人作、最強新作アクセサリー入荷です!
\ がしゃ髑髏 /
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/4d/b7bda1577f0d1cbf99cd25bfc1108b8c.jpg)
まずは妖怪・がしゃ髑髏ペンダントトップ。
歯、顎間接、鼻部分など、本当に人間の頭蓋骨がそのまま小さくなったようです。
この精巧さは伝説の彫金職人ならでは。
ちなみに、頭蓋骨に詳しい方も唸っておられました(笑)。
\ 鬼に金棒 /
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/5f/0a383e8cac3e868cc1aaff711ccb851b.jpg)
なんとこのペンダントトップの大きさは
番長の小指の爪とほぼ同じ!!驚きの小ささです!!
そんなにも小さいのに関わらず、足の指や手の指、
顔、金棒、挙句の果てには髪の毛までを再現。
この大きさは組み合わせアイテムとして最適ですね。
\ ガネーシャ /
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/77/68ec36c70e7a4990704bf5e41b38ebfb.jpg)
見た方全員が絶句した、富と学問の神・ガネーシャ。
まず、人の体です。人体力学に基づいて、無理の無い体勢。
そして掌の皺、足の裏の土踏まず、布の流れなど、
精巧に彫金されています。
ここまで出来るのは伝説の彫金師のみではないでしょうか。
是非とも実物をじっくり見ていただきたい!!!
そういえば、今までこう言ったタイプのアクセは入荷したこと無かったですね。
使い方が分からない方のために、使い方をご紹介。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d5/3a3e93bc8dbf4e3e0776ead689d2a418.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/77/a17f54c18a97c89067e2b3052d99240a.jpg)
このネックレスチェーンの輪の部分に、
ペンダントトップについているフックを引っ掛けるだけという簡単仕様。
ペンダントトップの種類も沢山あるので、
ご自分で好きな組み合わせを見つけてストーリーを作り上げたり、
大きめの物一つをドカン!と目立たせたりと、楽しみ方大量!
何なら「ちょっと無理かな…?」といった感じのカスタムも出来たりします!
一度ハマると抜け出せない!
そんなアクセ、手に入れるしかない!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます