毎日暑い日が続いてうんざりです。
青い空と広い海がみたくなり、近場で思い出もある東幡豆の海岸にひと走り
かぼちゃ寺の前の海岸では数人の家族連れが、海水浴をしているようでした。
子供の頃には賑わっていた場所です。休憩所もずらりと並んでいて連れて行ってもらった記憶が蘇りました。
もう少し海岸を走って、昔うさぎ島&猿ヶ島と呼ばれていた島の見える所まで行きました。
暑さも忘れて、追憶に浸って満足して帰宅できました。
三河湾に浮かぶ二つの無人島(猿が島、うさぎ島)
二つの島の間 遠くに見える灯台
うさぎ島 今は前島かな?
猿ヶ島 今は沖ノ島かしら?
古い写真が出てきました。うさぎ島です。おじいちゃんは孫が可愛くて何処にでも連れて行ってくれました
当時のうさぎ島にはこんな鳥もいたようです。妹も私たちの子供を可愛がってくれていました
今はアサリ捕りが出来るのでしょうかねえ。
写真を拝見して懐かしいなあって思いました。
息子が5歳頃猿島やウサギ島行きました。やはりおやつを猿に取られました(笑)もう40年位前ですね〜潮干狩りもしたな〜
昔話の世界になってしまいましたね。
うさぎ島には、大潮の時に歩いて渡れるようですが潮干狩りも出来るのでしょうね。
たいぴろさんへ
近場に観光地がなかったから、当時は賑わいましたよね。
猿ヶ島は怖かったですね。写真も一枚もなかったです(笑)
後三ヶ根山に形原からロープウェーイみたいなので上がった記憶もありますよ。
ば~ちゃんへ
近くで楽しい場所でしたから、最初は賑わいましたよね。猿は怖かったですね。
平成9年に、島へ渡る観光船(名鉄グループの運営)が廃止でした。
40年も運行していたなんて知らなかったです。
東幡豆海岸は、子供の頃に海水浴に連れて行ってもらいましたよ。
旅館や食事処も会って賑わっていましたね。
猫親父さんへ
懐かしいですよね。
ふっと思い出して、今はどうなっているのかと見に行きましたよ(笑)
我が家は明治42年生まれのおじいさんでしたが、車の運転もしましたので初孫連れて、あちらこちら行っていましねぇ
観光船が平成まで出ていたとはビックリでした。
手前が前島(うさぎ島)、向こうが沖ノ島(猿ヶ島)弁天さんがまつってあるとかで弁天島とも呼んでいました。灯台のある岩の島は毛無し島だったかな。
前島は地元の人の発音は「まいじま」でしたね。うさぎやホロホロチョウが放し飼いでした。
私は子供の頃の海水浴の想い出位かなぁぁ
丸栄さん?とか鈴木やさんなどの休憩所とか
旅館などもありましたよね。
本当に一時は島への観光船もあり、随分賑やかだった記憶もあります。
いつの間にか忘れ去られてしまいましたね。
猿ヶ島の灯篭は、弁天様が祀ってあるからなんですね。今では訪れる人もなく寂しがっていらっしゃる事でしょう
赤い灯台の岩の島にも名前があるんですか。知らなかったです。
ありがとうございました。