好い加減な日本人と日本社会

勝手に首相は国民の意思ではなく決まってしまう。大統領とは言わないけど首相を決める選挙を超党派で決める事が出来無いと。。

悪徳選挙!

2017-10-11 10:12:11 | Weblog
さぁ始まりました。日本最大の恥部、国会議員を選ぶ総理大臣を選ぶ選挙です。今回は勝手気ままな舌足らずの総理大臣が自分の汚点の言い訳を隠すだけのために行う数百億円も税金を使う選挙です。何故か?大きな争点の消費税10%問題!この問題の基点は国の借金返済を国民で賄う事にしましょう!と言う都合の良い納税システムです。では何故?国の借金が増えたのでしょうか?賃金や工場を安価で設立できる中国やベトナム、タイやインド等に変え日本品質を国際品質に変えた事でグローバルシステムに乗らないと日本は沈没するとか国際化に乗り遅れると大変な事に成ると橋本元総理大臣が訴えた。その頃から日本社会は可笑しくなり米国並みの浪費社会に突入し大型スーパーの進出や昼夜テレビを始めとする娯楽の充実で因るの営みや男女の関係が崩れて不倫が流行仕舞いには少子化になり出生率が落ち込んだ。此は日本人が充実した社会を満喫する事と国の将来、面倒な仕来りや社会構成を止めて欧米化を選んだ結果だ!その間に年金は使いたい放題!社会が子供を育てる社会保障で恥ずかしくない精神病と生活保護!日本人が奈落の底に落ちる事で独裁政権が生まれてくる。今回の消費税の使い道を少子化の子供に何時外国に行くか?行かせる社会を作る事で高校大学無償かをしても生徒数が少ない事!月謝1万円を36ヶ月続けても36万円インフレの物価上昇や子供保険料が掛かれば確実に一万円は何なの?大学に行かせる余裕は入学金や試験料で普通に50万は掛かり授業料を無償化にしても家賃光熱費交際費生活で月額15万円必要だと考えバイトで5万円最悪ブラックバイトや風俗で10万稼いでも家計からの持ち出し5万円!奨学金を貰っても借りても子供を大学に行かせる事が一般家庭では地獄の苦しみで年金も減らされ爺婆の援助も無く大学を卒業できても一流企業は存在しないし過労で殺されるのが落ちな経営しかできない最低な経営者の元で仕事させますか?消費税は罪を償って返済する気持ちが有るなら政治を改め自民党でも公明党でも共産党でも無く全てがらがらポンで大統領選挙を選択し政党に拘る事がない国営を決めないと今回のように安倍独裁に成って税金を使われてしまうんです。小池新党だって自民党総裁が安倍ではなく総理大臣を変える事が自民党に有ったなら出来ていないでしょう。それぐらい安倍個人の考えは浅はかなのに数年も気づいていても気づかないふりしている日本国民に責任があります。今回の選挙でがらがらポンの一歩は安倍独裁を消滅させ、消費税15%に成っても借金返済し教育格差が存在しない社会にするには貧乏人でも賢い子供は地方自治体で解決する。幾ら何でも20代の男と40代の男の高速道路事故は注意されてキレる20代の男の行動が理解出来ません。猿でも間違いを指摘されたら反省するんですよ!九州の福岡の教育は何なんだと批判するべきで県単位でも批判し合う事が地方自治体の切磋琢磨では無いでしょうか?道州制では米国化で文句も曖昧に成ります。税金は国会議員や政党が無駄使いしなければ年金をグリーピアや様々な無駄使いをしなければ平穏な社会だったんですよ!規律は絶対に必要なんです。適当な曖昧な緩い社会は楽だけど人間から動物に近づくんです。家畜の様に檻に囲まれて殺されない生き方を選択しますか?カープ君の生い立ちを見れば生き残って見せ物にされて何時?死ぬんだろう!医者の匙加減で決められる。幸せな老後を送るために年金制度と社会保障に健康保険!生き抜いて幸せですか?今回の選挙は大儀無く国民を愚弄した選挙です。総理大臣を継続させないために国民は慎重に考え候補者個人ではなく国全体で考えて投票しましょう!自民党の党員も自助作用が無い集団に封建制度を貫くなら幸せは継続できると思いますが将来は確実に不幸です。石破さんに頭を変える反乱を起こせますか?オリンピックとか心配する前に外国に生産移譲している納税が無い社会で国営が出来ますか?大手企業の内部留保は経営者に株主に問題が有り株式も外国人に支配され独立国だと思いますか?悪魔な軍需産業でも大いに行うように共産党さん!9条だけではなく稼ぐ改憲を行う事が必要なんですよ!此処まで来ると国は立ち直る事が現状の体制では出来ません。レーザー拳銃やスパイICチップ原発ゴミ爆弾の生産で小規模の核爆弾とか?色々と考えれば日本の最後の英知で何とかしないと国民は奴隷に成りますよ!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 党首会談 | トップ | 国民も馬鹿でした。 »

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事