MUSICA 9月号。
ネット注文してたのですが、本日手元に届きました~
今月号は、マサムネさんの「醒めない」全曲解説。
マサムネさんののみの、グラビアとインタビューですが全10ページ掲載されております
あぁ~、そうなんだぁ~・・・とか、えぇ?そうなの?って思う部分もありの、読み応え満点な内容でした。
先月号のスピッツ表紙3誌は読み終えてないのに(ロッキンは途中まで読めてます)、こちらはなんか勢いで速攻で読みました(笑)
はぁぁ・・・
今日で私の夏休みは修了。
3誌、読もうと思ってたのに、このありさまやし(笑)
職場の方から借りてる読みかけの小説も、この休み中に開くことなかったし
なんか、なんとなく終わってしまったなぁ~。。
とりあえず、明日からはめっちゃ忙しそうなんやけれど、LIVEのこと考えてがんばりますっ
アルバム初聴きした時に一番最初に気になった曲がブチでした。
セルフプロデュースだったからなのだと理由が分かりました!
それから、発売前のタイトル発表の時に、ナサケモノを見て、ナマケモノって読み間違えていたのですが、字面が似ているのも面白いとおもったし…と書いてあったので、マサムネさんの読み通りにはまっていたことがうれしいです♡
お仕事の方は、『イメージに隠らずに』相手のペースに巻き込まれないように、マムさんのおっしゃる通りゆったりやります!
ありがとうございます!
私、聖子ちゃんの歌(シングル始め昔のアルバムの曲とか)の松本隆さんの詩が好きなのですが、スピッツの詩、多分スピッツファンみんなそうだと思うけれど、(そう思いたい)
マサムネさんの生み出した言葉が一番好きです♪
でも、マサムネさん、松本隆さんのような詩を意識されていたのですね、、、
今回も楽しく読ませていただきました♪
いつも思うことなのですが、スピッツファンの方は皆いい人ばかりのような気がしてなりません。
私も来月liveに参加するので楽しみたいと思います♪
私はパートですがお盆明け何とか乗り切りました。
今はただ夏休み終わって欲しいです(汗)
なかなか一人の時間が持てなくて、ゆっくりアルバム聴けないです。
家事しながらでもいいのですが、じっくり歌詞見ながら聞きたいなぁと思いつつ、まだ聞き込めていないのですが、
やっぱりマサムネさんの歌詞は、あったかくてキレイでオモロくて、時々、何のことか解読不能な言葉に??「脳内の火焔土器に〜」とか‥‥
歌詞カードとにらめっこしながら、まだまだ時間がかかりそうです。
なんだか、急に雪風の2番が切なくなってきて、ただ現実と違う場所にいるのか、もういないのかとか、深読みしてしまって考えてしまいました。
最後の「まだ歌っていけるかい?」もマサムネさんが自問自答してるのかなと思ったりもします。
また、コメントさせてもらいます。
まだまだ暑いだすが頑張りましょう!
そういえば「ブチ」の歌詞がGOスカの時と違ってるよ~っと、真っ先に教えて下さいましたよね~
実は私も、ナマケモノと読み違ってました。
家族の指摘で気がついたという・・・
情けない獣の略なんですね。
マサムネさん、あんなに独特な言葉や表現をされるのに、作詞は苦手だとか・・・。
そんなことないやろう~って読んでて思いました(笑)
MUSICA、読み応えありましたね
マサムネさん、全曲解説して下さっても、謎な部分は謎なままです(笑)
でも、それもまた良し
スピッツファンはいい人ばかり・・・
まぁ、本当にそうだったら素晴らしいな
でも、私が仲良くなったスピッツファンの方々は良い方ばかりです~
LIVE、楽しみですね!
残暑お見舞い申し上げます~♪
六等星さんも、お仕事お疲れ様です!
私もパートですよ~。。
夏休み。。
うちは子どもも大きいから、そんなに手はかかりませんが、やっぱり家に居ると思うようにスピッツ堪能することできませんよねぇ~
マサムネさんの歌詞、歌詞カード見ても理解できないところがありますが、色々と想像させてもらえるのは本当に楽しいです
雪風、亡くなった方からの視点での歌詞・・・みたいなことをテレビでも話してて、そこはちょっと驚きでした。でも、そう言われればそうですよね。。
なんか悲しい
最後の「まだ歌っていけるかい?」は、私も自問自答だと思ってます。
「あかりちゃん」から続いてるような歌詞だなぁとも思ってます。
突然コメント失礼します。
私も突然スピッツにハマった者です。
しかも今年の2月に。
なので色々知らないこと多すぎて必死です。
ハマって間も無くシングル、アルバムと発売になりラジオ、テレビ、雑誌と大忙しのスピッツ。
と共に初心者の私は色々追い付けない日々を送っています。
そこで幾つか質問していいですか?
ラジオたくさん出演していましたよね、聞ける日だけ聞いていたのですが、仕事で聞けない日が何日かありました。
録音を試みたのですが困難でした、
どのような方法でやっていますか?
後、スペースシャワーTVも見れない環境なのですがアプリで少し見れました。
でもスピッツV.I.Pはアプリでは見れないのです、、見る方法はスカパーなどに加入するしかないでしょうか?
スミマセンが教えて頂きたいです!
聴くたびに、好きになっていく「醒めない」ですが、私、初聴の時から、「コメット」の歌声が素敵だなーと思っていて、何か、「くればいいのに」の時のような切なさというか、淡々としていながら、心を鷲づかみにされるような刹那な感じというかがあって...。思っていたのですが、MUSICAのインタビューで、いきさつを知り....。
マサムネさんの声が最良の時に録りましょう、となって、スタッフさん、ありがとう!というか、マサムネさん、ありがとう!とういうか、、、、何ともいえない気持ちになりました。
本当に、ライブが楽しみです。でも、ウチの子受験なので、そっちも心配で。今日も塾でまだ帰ってきてません。帰ってきてから夕食です。結構疲れてます.......
でも、元気出して行かなきゃですよね。
ともさん、はじめまして
コメントありがとうございます!
わかります!わかります!
スピッツに対する想いは、ファンになってからまったく醒めない・・・のですが(笑)
といっても、私もファン歴5年ほどですが
それでも、ファンになりたての頃は、いろんなものを読みあさったりしておりました。
カラカラのスポンジが、いろんなものを吸収するみたいに、スピッツに対する情報を吸い込んでた記憶が。。
で、ご質問のラジオの録音なのですが・・・。
実は、機械モノにめちゃくちゃ弱く
PCで録音してるのですが、全部ダンナにお願いしてまして、どうやってるのか全然わかっておりません
ダンナはパソコン関係の仕事をしてるので、そちらに関してはプロなので。
でも、どうやって聴けばいいのかも実は私は分かってなくて、録音してるものの只今すべておあずけ状態のありさまです。
満足のいく回答ができなくて、申し訳ありません
スペシャはスカパーで見てます。
普段はスポーツのチャンネルしか契約してないのですが、V.I.Pスピッツ見たさに、1ヵ月(無料期間あるので実質2か月)だけ契約しました。
「コメット」の歌い方、なんかすごく切ない声ですよね。
スタッフにも大切に思われてる曲みたいで、マサムネさんもなんか嬉しく感じられてたのが印象に残ってます
受験生なんですね!
ちいものツアーのとき、うちの次男は高校受験の時期でした~
そして、来月はいよいよ就職試験。
ツアーに参加する前に、どうか内定して欲しいです
受験生の親は、気持ち的に大変ですが、こればっかりは見守るしかないですもんね。
健康管理に気を遣いつつ、本人に頑張ってもらいましょう