「マムの空飛日和」へようこそ!
スピッツの歌詞などによく出てくる「空を飛ぶ」に、あやかりました。
2011年夏に突如、スピッツにハマッた超ビギナーファンです。
スピッツのことを織り交ぜつつ、日常のことをマイペースに書いていければ・・・と思ってます。
以前は別のテーマで、約5年半ブログを書いてました。旧ブログはブックマークより読むことができます。
最新記事は、この下からです。
2日遅れでオンエアされているKiss FM KOBEでの漫遊記。
いつもリアルタイムで聴いていましたが、今週は放送時間帯も家のことでバタバタしておりまして
放送前から、リアルタイムで聴くのは断念しておりました・・・
こういうときのradikoのタイムフリー機能って、本当にありがたい
一昨日、ようやく聴くことができました。
もう、ご存知の方ばかりだと思いますが、自己満のオンエア曲覚え書きです。。
オンエア聴いてない方で、ネタバレNGの方はスルーして下さい。
7回目放送分
M1 : スカーレット/ スピッツ
M2 : THE HELLION/ JUDAS PRIEST(テっちゃんチョイス)
M3 : ELECTRIC EYE/ JUDAS PRIEST(テっちゃんチョイス)
M4 : PURGATORY / IRON MAIDEN(リーダーチョイス)
M5 : あせかきベソかきROCK'N ROLL RUN/ 横浜銀蝿(﨑ちゃんチョイス)
M6 : ふっかつのじゅもん/ sumika
M7 : YOU/ NUNO
M8 : NO YOUNG/ フラワーカンパニーズ
M9 : ALONE/ BAND-MAID
M10 : HONEY DRIPPER/ アン ルイス
今回は、スピッツ全員揃っての放送ってこともあり、テーマもズバリそのまんまで
「スピッツメンバーと漫遊記」。
そして、今までスピッツがラジオに出演された時の、メンバーが選曲してた感じで傾向がなんとなく分かっていたので、おそらくメタル曲が多いのでは??・・・っていう予想が、ぴったり当たった感じでした~(笑)
﨑ちゃんの選曲がちょっと意外でしたが、久しぶりに横浜銀蝿を聴いて、すっごく懐かしく感じました。
これはトンガリにも書きましたが、アン・ルイスさんの曲が流れるときに、マサムネさんが
「アン・ルイスさんと吉川晃司さんが、歌番組で共演してて・・・」
っていう話をされてたのですが、私もまさにそのときリアルタイムで、それ見てました!
アン・ルイスさんが、夜のヒットスタジオで「六本木心中」を歌ったときの・・・ですよね
途中から、同じくゲスト出演されてた吉川さんが曲に参加してこられて、2人でなんだかすごーく意味深なダンスを踊ってた・・・っていう(笑)
当時は衝撃で、翌日に学校でもその話で盛り上がった思い出があります。
あ、当時は私もマサムネさんも高校生でした
なんだか、その頃見てた番組を、高校生のマサムネさんもご覧になられてたんだ~・・・って思うと、思い出を共有できたようで、ちょっと嬉しい(笑)
あ、全然共有ではないんやけれど
早くも明日は、8回目の放送がFM東京でありますね。
今回もメンバー揃ってらしいですよ。
7回目の放送は洋楽メインだったので、次回は邦楽中心にやってくれないかなぁ~・・・。
平昌オリンピック!
明日で終了ですねぇ。。
なんだかんだで、今回も色んな競技をテレビ観戦しました。
あっという間やったなぁ。
なんだか、オリンピックロスになりそうです
平昌オリンピック、競技に関わらず見られる範囲でテレビ観戦してる日々(笑)
冬季オリンピックって、子どもの頃はそんなに興味を持てなかったんですが、大人になってから・・・ここ最近のオリンピックは特に、楽しみに観戦しております
スノボハーフパイプの平野くんの銀メダルも、すっごく感動しましたが、昨日の男子フィギュアの羽生くんと宇野くんの金・銀メダルも、本当にすごかったですよね
今週は、女子のフィギュアもあるし、カーリングも楽しみ。スケートのパシュートとかも。
オリンピック終了まで、目が離せないです
(そうだスノーボードクロスを見逃してしまったことが、残念でした~)
さて、前回のブログに書いた「MBS SONG TOWN」。
深夜の放送だったので、リアルタイムでは少しだけしか見なかったんですが、放送の翌日に録画してたのを、またまた頭の部分から見ました~
司会の角淳一さんと、三戸なつめさん。
ゲストは、Czecho No Republicの武井優心さん、タカハシマイさん、凛として時雨のピエール中野さん、テンダラーの浜本さんの6人で、スピッツのことをあれやこれや語る番組でした。
司会の角さんは、きっとほぼほぼスピッツのことは知らない・・・っていう感じだったなぁ
ゲストの方々は、すっごいスピッツのファンなのかな?って思ってましたが、どうやらガッツリとスピッツファンです!・・・っていうレベルは武井優心さんだけだったかも
タカハシマイさんは、「子グマ!子グマ!」のコーラスや、ロクロク共演などのお仕事繋がりって言う感じだし、ピエール中野さんは、﨑ちゃんとのドラム飲み会繋がりって言う感じだったし。
浜本さん、スピッツのことは好きではあるんでしょうけれど、武井優心さんの域では全然なかったなぁ~(笑)
番組内容としては、私レベルでのスピッツファンでも、充分これ知ってるよ~・・・っていう内容のものでした。
でも、スピッのことは知ってるけれど、深くはそんなに知りません・・・っていう方なら、意外性のある内容だったのかも。
実際、職場の方でこの番組を見た人の感想は
「すごく面白かった~」
だったので。
スピッツは、そもそもパンクだったっていう話から始まり、そのときにBGMで、インディーズ時代の「泥だらけ」が流れました。
「1987→」の前奏の、あの曲ですね
10代20代が選ぶ好きな曲BEST5が発表されてて、その曲のことを交えてトークが進む。。
1位 空も飛べるはず
2位 チェリー
3位 楓
4位 春の歌
5位 ロビンソン
・・・という結果に。
うん、そんなファンでなくても知ってるよ!っていう安定の選曲~(笑)
「楓」はやっぱり、午後の紅茶のCMの影響力が大きいのですね。
番組でも、かなりこのCMに関して触れてました。
ピエール中野さんは、CMでこの曲を聞いたときに
あれ?どっかで聴いた曲だと思ったら、スピッツの楓だぁ~!
って思ったらしく、上白石萌音ちゃんの声とあってて、すごく良かった!鳥肌が立った!って言われてました。
その後、原曲も聴きたくなり、スピッツの楓も聴いたけど、結果
どっちもいい~!
ってなったんだって(笑)
そのあとの、スピッツの曲はなぜカバーされるのか?っていう話題のときに、武井優心さんにとっては実は「楓」はすっごく特別な曲で、誰がカバーしても認めたくない・・・っていうか、やめて!って思うっていう話をしてました。
なので、さっきのピエール中野さんの話を全否定する感じになっちゃってて
バンドメンバーのタカハシマイさんも、この曲をカバーで歌いたいっていう話をした時に、すっごい全力で拒否されたらしいです(笑)
武井優心さんにとっては、本当にもう「うちの楓」っていう感じらしく
「うちの楓に手を出さないで!」
っていうぐらい思い入れがあるんだって(笑)
武道館でやったスピッツのLIVEで、泣きながら「楓」を聴き、そのときに将来子どもが生まれたら、男でも女でも「楓」っていう名前にする!・・・って誓ったそうです
武井優心さんがこんなに熱く語ったのに、関取花さんがカバーした「楓」が流れるとは・・・
その後、「爽やかなイメージだけじゃない!」っていうことで、スピッツの曲は世間が思い描いてるイメージとは反してエロい歌詞の曲が多い・・・っていうことも紹介されてました。
大阪の居酒屋さんで、スピッツと同世代であろうスピッツファン4人組(男女2名ずつ)が、こんなエロい歌詞の曲ありますよ~って話してるVTRが流れたのですが(この4人は、どういうアレで選ばれた人たちなんやろ?)、この話題の中で登場したのが
惑星のかけら
ラズベリー
おっぱい
出た!おっぱい。
この話題になると、絶対に出てくるおっぱい(笑)
ズバリ!そのまんまでわかりやすいからかな?
単純明快ですもんね(笑)
「惑星のかけら」では
♪君から盗んだスカート 鏡の前で苦笑い
っていう部分が取り上げられてたけれど、私はそれよりもきっとタカハシマイさんが
「こっちの方がエロさを感じる」
って言われてた部分の方に共感。
歌詞の3行目・・・とか言いながら手元の資料を見てたので、最初の方の部分だと思うんだけど。
♪ベチャベチャのケーキの海で 平和な午後の悪ふざけ
っていう部分だと思われます。
小1時間の番組の中で、すっごく感じられたのが、武井優心さんのスピッツ好き・・・というか、マサムネさん好きの「好き」が、女子目線に近いなっていうもの。
もちろん、憧れの、尊敬の・・・っていうのもあるんだと思いますが、それ以上にマサムネLOVEっていうものが感じられて、うーん、これなんだろ?って思いました~(笑)(笑)
「子グマ!子グマ!」でタカハシマイさんがコーラスに加わり、レコーディングする際には武井さんも同行したって話は知ってましたが、やっぱり目線の先には常にマサムネさんって感じで。
マサムネさんが、レコーディングの合間に手の指でテーブルとかドラムを叩くような振りで叩いてるのを目撃したのを、あとでタカハシマイさんに
「あれ、可愛かった~」
って話たりだとか。
マサムネさんとはメル友で、たまに連絡を取り合ってるっみたいなんですが、1度だけサシ飲みしたらしく。。
テーブルは恥ずかしいので、カウンターで隣合わせだったんだって。
緊張して、何度もトイレに行っては
次はどんな話題を話そう?どんな質問しよう?
って考えたとか(笑)
てか、いいよなぁ~、2人でサシ飲みとか。
作詞作曲に関しての質問もしたことがあるらしく、作曲に関しては
どんどん湧いてくる
というから、本当にすごいなぁ。
ギター弾いてると、フレーズが次々に湧いてくるらしいです。
作詞に関しては、普段から教えてくれないって聞いてたので、質問をするのは愚問かな?って思って、聞くのを控えてったらしいのですが、それでも酔った勢いで1回だけ聞いたことがあったらしく。
そしてら、ひとつひとつに全て意味があって、ここがこういう意味でってすべて答えられるんだけど、でもやっぱり聴き手にそれは個々に解釈してもらえるといいと思ってるので、いちいち説明はしないっていう答えが返ってきたらしいです。
本当はどういう意味かって知りたいところではありますが、このスタンスを貫くところがかっこいいですね~
そして、曲は尽きないらしいので、本当に頼もしく感じられます。
順当に行けば、来年はおそらくアルバムリリースの年。
もう、候補の曲はいくつかできていってるのかもしれませんね。
ざっくり書きましたが、だいたいこんな感じの内容の番組でした。
そして今夜は、FM東京では7回目のロック大陸漫遊記のオンエア日ですね(他もあるのかな?)
こっちでは聴けるの明後日になりますが、公式でも発表されてるからここに書いてもいいよね。
今回はメンバーが出演っていう予告を前にされてましたが、スピッツ4人揃っての出演らしいですね
どんな内容になるのか本当に楽しみ。
メンバーチョイスの曲も、きっと流れるんだろうなぁ。
いつもよりもヘビメタ曲が多めとか?
番組グッズの話も進めてほしいなぁ~
先ほど、こちらでのリアルタイムの放送で、6回目のロック大陸漫遊記を聴きました
まぁ、その話題は後ほどってことで、先にこの話題
おそらく関西ローカルの番組だと思うのですが・・・。
トンガリに、先週、この番組の予告を見て、この情報を日記にして下さってる方がいらして、さっそく番組の録画予約をしたのですが。。
関西ローカルだし、公式では情報ないだろうと思ってたのに、されててちょっとビックリ。
2018年2月15日㈭ 深夜1時9分~放送の、「MBS SONG TOWN」ていう番組にて、スピッツ特集が放送されます。
詳しくはコチラ (←ポチッとしてね☆)
↑ 番組の予告動画も見られますよ~
さて、6回目の漫遊記でオンエアされた曲に触れます。
ネタバレNGの方は、スルーして下さいね。
6回目放送分
M1 : 魔女旅に出る/ スピッツ
M2 : HONESTY/ BILLY JOEL
M3 : PRETTY BALLERINA/ THE LEFT BANKE
M4 : LOVE ME , PLEASE LOVE ME(愛の願い) / MICHEL POLNAREFF
M5 : LEAVE A LIGHT ON/ BELINDA CARLISLE
M6 : LOVE LETTER BOXES/ THE POSIES
M7 : YES-YES-YES/ オフコース
M8 : 積木の汽車/ SHEEN
今回のテーマは、「そのメロディ、よー作ったな!美メロで漫遊記」。
「魔女旅に出る」が、尺の関係なのか途中で切られたのが残念・・・
美メロ!ってテーマに、ピッタリな美しいメロディの曲のオンパレードだったなぁ
「オネスティ」、大好きなんですよ~。
流れた瞬間
おぉ!
って、思いました
洋楽に疎くても、この曲は知ってるよ~
そして、次回はいよいよ、スピッツのメンバーも、番組に出演するとかしないとか(笑)
誰が来るのかなぁ?
楽しみすぎます
明日はもう、日曜日やん
前回の漫遊記のこと書いてませんでしたね。
(っていうか、ほぼ自分用の忘備録ですが)
もう、下げる必要もないかもですが。。
あ!でも、今夜の・・・ど深夜にあるFM OH!とか聴かれる方にとっては、ネタバレか
・・・ってことで、やっぱり下げときます。
といっても、オンエア曲リストだけな感じですが。
以下、これから放送聴かれる方は、スルーして下さいね。
5回目放送分
M1 : みなと/ スピッツ
M2 : THE DRUGS DON’T WORK/ THE VERVE
M3 : REAL ANIMAL/ THE HOUSE OF LOVE
M4 : CAN’T BE SURE/ THE SUNDAYS
M5 : 空洞です/ ゆらゆら帝国
M6 : SUMMER OF ’69/ BRYAN ADAMS
M7 : I DON’T KNOW WHAT IT IS/ RUFUS WAINWRIGHT
M8 : 夕なぎ/ NAV KATZE
洋楽、本当に疎いので、邦楽の方で何かリクエストを・・・とも考えますが、マサムネさんがテーマに掲げてるのが
「埋もれさせたくない邦楽」
・・・ってことで、私ごときが知ってる曲は、埋もれさせたくないどころか、ほぼみんなが知ってるでしょうっていう曲ばかり。
やはり、聴くに徹するしかないのかな?
発売日は2月2日やったのね
フラゲできた人は、前日の2月1日には入手できてたようだし、発売日にはもちろん店頭にも並んでたようなんだけれど・・・。
(予約特典分も、どうやら並んでるお店もあったよう)
毎回、お世話になってるセブンネットさん。
どうやら、発売延期のゴタゴタに巻き込まれたのか、いつもは大抵フラゲできるというのに、ずっと待たされてしまいました
とはいえ、メールにて前もって今週に入ってからお届けしますとの一報はあったので、焦ることはありませんでしたが。。
でも、ちょっと焦らされたなぁ~
いや、確実に手に入るのがわかってる場合の焦らされ感は、嫌いではありませんが~(笑)
スピ友さんに話は聞いておりましたが、手に取った瞬間の重量感がものすごかった!
本当に、ズッシリ
セブンネットで注文したので、指定してたセブンイレブンで受け取ったんだけれど、omni7の箱に梱包されていたんです。
で、その箱を開けると・・・
また箱が!
この箱、サイドにも本のようにタイトルが書かれてる。。
この箱、捨てれるワケがない~(笑)
これも込みでの「スピッツのデザイン」ですな
そして、これを開けると、まず目に飛び込んでくるのが布張りのハードカバー。
ほぼ、マトリョーシカ状態(笑)
でも、こだわり抜いた感じが、すでにもう溢れています
そして、この中に予約特典である半透明のカバーが書けられた本体が!
分厚さといい、これはもうスピッツの百科事典みたいな感じ。
まだ、パラパラっと見ただけですが、情報量と内容の濃さから言っても、中身もスピッツの百科事典です。
後半は、ほぼ写真でしたが、世に出回っていないジャケ写用に撮影された他のバージョンの写真だとか。。
とっても貴重なものを見れた!て感じで、買って正解だったなぁって、しみじみ思いました。
興味深いことがぎっしりと書かれてるので、ゆっくりながらもボチボチ読み進めて行こうと思います
マサムネさんが、前回のシリーズで面白かったって話されてた、テレ東系ドラマ「バイプレイヤーズ」。
新しいシリーズが、今夜から放送されますね。
前回のシリーズ、面白かったので今回も見ようと思ってます。
マサムネさん、今回もご覧になるのかなぁ?
2月になりました!
つい先日、年が明けたとこだと思うのに・・・。早~っ!
そして、やっぱり1月もブログをそんなにできていない・・・と、反省
もうちょっと、頑張らないとなぁ~。
さた、2月になったっていうことで。
発売が延期になってた「スピッツのデザイン」が、まもなく手元に届きそうです。
先日、メールでお知らせが来た際には2月5日が入荷らしいので、だいたいその辺りで入手できるのかな?
また発送されたら、メールが届くと思うので、気長に待とう
さて、4回目の放送があった「SPITZ草野マサムネのロック大陸漫遊記」。
以下、オンエアされた曲名に触れてます。
これから放送を聴かれる方は、スルーして下さいね。
4回目放送分
M1 : インディゴ地平線/ スピッツ
M2 : はじまりの国/ PEOPLE IN THE BOX
M3 : 初期衝動/ BRAHMAN
M4 : GOLD/ AWESOME CITY CLUB
M5 : AMAZING PARADE/ CZECHO NO REPUBLIC
M6 : 血清/ パノラマメロウ
M7 : MERRY GO ROUND IN RAINY DAYS/ NYAI
M8 : 新しい風/ 陣内大蔵
M9 : 醒めない/ スピッツ
今回の話題は、「最近よく聴く、気になる邦楽ナンバーで漫遊記」。
私、ほんまに普段からスピッツばっかり聴いてるので、邦楽でも最近のバンドの曲は疎い。
でも、さすがにロクロクで聴いたCZECHO NO REPUBLICの曲は
あ!これロクロクで聴いたやつやっ
って、反応したけれどね(笑)
あと、今回も最後に流れた「醒めない」。
歌詞にロック大陸ってあるんやし(ていうか、番組のタイトルはここから取ったんだろうなって思うけど)、もう毎回エンディング曲として流せばいいのになぁ~。