ひょっとしたら、去年も同じタイトルでブログしたかも~
ってことで、今日は冬至(辺り)に生まれたマサムネさんが好きな夏至の日。
これまた以前ブログに書いてと思いますが、私も夏至の日は好きです
春分の日から夏至にかけては、どんどん日が長くなるので、なんかやっぱり嬉しくなるんですよねぇ~。
逆に、秋分の日から当時にかけては、本当に夕方は真っ暗・・・っていうイメージがあって、なんか淋しい・・・ですよね
なので、夏至過ぎるとちょっと淋しい気持ちにもなったりして
そんな夏至の日なので、マサムネさんが日記してくれるのでは?・・・って、スピ友さんが予想してましたが、その通り夕方
されましたね~(●´艸`)
今、ニュースでも話題になってますが、議員のヤジについてのことを書かれてます。
この内容が、本当に日頃から私が思ってたことを代弁してくれてるかのような内容やったんで、それ読んでめっちゃくちゃ激しく同意!
あまりに嬉しくなったので、読み終えた直後に、私もトンガリ日記を書きに行った私です~
そして、昨夜日付が変わる頃には、オンラジもされてて。。
こちらも、楽しく聞かせて頂きましたよ♪
どうやらベルゲンから、会報の号外が届き始めてるようです。
こちらはまだ到着してないのですが。。
届くの楽しみです
一つ前の記事の、ベルゲンから届くチケットのデザインの事なのですが、マムさんのブログを読む前に、FESTIVARENAの特設サイトのロゴ等を見て、これがベルゲンからのチケットのデザインなのか~!と、自分で気が付いたので、マムさんのせいではないんです。
私の説明不足でした、こちらこそごめんなさい!
でもマムさんの言う通り、めっちゃ可愛いです!さらに届くの楽しみになりました~(^O^)
夏至って素敵ですね~、私も好きです。でも私の場合は単に、日が長いと、遊ぶ時間がたくさんあるってイメージだからです(笑)小学生の時いつも外で遊んでいて、冬だとすぐ暗くなるので5時ぐらいまでしか遊べなかったのがイヤで…(笑)
私はそんな理由ですが、確かに夏至過ぎるとなんか淋しい感じしますね~
でもまだFESTIVARENAも夏イベもあるので楽しい事いっぱいですよ♪
会報の号外、届きましたか?私のとこはまだです~。たぶん明日届くはず!どんな内容なのか楽しみですね~(*^^*)
いえいえ、白桃さんはちゃんと書いて下さってましたよ~
私の方こそ、すみません
チケット届くのって、それ自体うれしいことですが、可愛いのが届くのは余計に嬉しいですよね
あぁ!夏至に対してそう思うのよくわかります(笑)
私も子どもの頃、同じように遊ぶ時間が長くなる~とか思ってました。
7時なのに、まだこんなに明るい!とかね(笑)
号外、明日には届くかな?って思ってます
実は、トンガリのネタバレとか読んでしまって、内容知ってたりしますが(笑)
幸せは途切れながらも続きますよ