「マムの空飛日和」へようこそ!
スピッツの歌詞などによく出てくる「空を飛ぶ」に、あやかりました。
2011年夏に突如、スピッツにハマッた超ビギナーファンです。
スピッツのことを織り交ぜつつ、日常のことをマイペースに書いていければ・・・と思ってます。
以前は別のテーマで、約5年半ブログを書いてました。旧ブログはブックマークより読むことができます。
最新記事は、この下からです。
スピッツの「とげまる20102011」のDVD&Blu-rayの発売が近づいてきましたね
以前にも書きましたが、私は今回もセブン&アイでネット注文しました。
『セブン&アイ』 (←ポチッとしてね☆)
昨夜、発売日が近づくと送られてくる注文確認のメールが届いたので、発送のメールも明日の夜ぐらいには届くかも
ここでを注文した場合、今まで100%の確率でフラゲできてるので今回も発売日前日に受け取れるかな
定価より安いしね!
ただ、ポスターとかの特典は付かないのだけど。。
1日早くフラゲできても、その日はフルタイム勤務だわ・・・
昼休みにセブンで受け取りし、一旦帰宅して初回限定盤の特典映像の「あまったれ2005」のを先に見ようかなぁ~。
本編は夜にゆっくり見れたらいいのだけど。。
30秒スポット見るたびに、早くみたい気持ちが高まります~
寒くなりましたねぇ~
各地での便りが
のニュースを通じて届いてます。
私の住む大阪は、なかなかは降ることはないのですが。。
降っても積もるなんていうことは、本当にごく稀で。
今日も冷たい風が吹き荒れてましたがでした。
日差しがあるのと、風が強いのとで洗濯物はよく乾きました
寒くなってきたせいか、なんだか喉がイガイガ・・・
寝込むほどの風邪を引くことは大人になってからはそんなにないのですが、ちょっとした風邪はよく引くので気をつけなければ
子どものころは、それこそマサムネさん同様よく風邪で寝込む子でした
親にいまだに言われますもん
「月の半分は風邪で熱を出し、治まったかと思えば残りの半分は風邪からくる中耳炎で耳鼻科通いだった・・・」
って
夜に発熱した私を抱きかかえて、病院に駆け込んだことも多々あったらしい
今みたいに子どもの医療費補助もない時代だったし、医者代ハンパなかったかも
そんな苦労をかけて育ててもらったのに、勝手な娘でスミマセン・・・って感じです
スピッツのLIVEの会津、市川、八戸公演の振り替え決まったんですね
2月の初旬かぁ~。。
1年で一番寒いころかも。
なんだかちょっと不安でもありますが・・・
てか、スピモバでこの一報のタイトルを目にしたとき、なんでか会津、市川、八戸公演後の公演に関しても延期か何かあるのかと早とちりし、一人ドキッとしてしまった私。。
良い報告でよかった
週明けの仙台に関しては何も報告ないので、マサムネさん元気になったんだよね??
週明けには、LIVEの楽しいレポ読めることを楽しみにしてますね
月曜から3日続けてのフルタイム勤務終了。。
本当に疲れたわ・・・
しかも月曜と今日は一日中、体を張った方のお仕事で、ずっとフロアをあれこれ走り回ってまして
今は本当にクタクタ
昨日も足が痛くてふくらはぎと膝に湿布して寝たけど、今日は全身筋肉痛なので、更に湿布を増やさないといけないかもw
今はただただ眠いのだけど、ミタさん見たいしなぁ~(笑)
てか、今日はで30分遅れの放送やん
起きていられるかなぁ。。
今日の午後10時はナタリーTVにて、スピッツ「とげまる20102011」のリクエスト映像が配信されますね!
詳しくはこちら。。 (←ポチッとしてね☆)
私は「聞かせてよ」をリクエストしたのですが、果たして配信される1位の曲はなんでしょうねぇ??
楽しみです♪
(追記)
今日ではなく来週の水曜でした。。
ガッカリして疲れ倍増・・・
来週ならもう入手してるかもやん
本当なら今日は市川公演の日でしたね。
スピモバも9日以降されてませんし・・・。
マサムネさん、体調その後どうなんでしょうか??
少しずつでも回復してるといいのだけれど
でも、無理だけはしないで。。
やっぱりすごく心配だよ
今日の「僕とスターの99日」、なんだかすごい良くって不覚にも泣きそうになった~(笑)
ユナのホテルの部屋にテソンからの手紙を渡しに行ったシーン。
「最後にもう一回笑って・・・」
っていうところと、一番最後のシーンと。
一番最後のシーンは「タイム・トラベル」が流れるから余計になんかね
しかもシーンに合わせてか、クライマックスの「タイム・トラベル」はボリュームが大きかったですよね?
きっと、ドラマ終了後の着うたダウンロード数、また上がってると思うよ~(笑)
ここ最近スピッツの「三日月ロック」にハマッてます
ちょっと前までは「とげまる」と「さざなみCD」のヘビロテだったんだけど。
「夜を駆ける」はもちろんだけど
「ババロア」
「ローテク。ロマンティカ」
「エスカルゴ」
「ガーベラ」
などなど。。
他にも名曲ばかりだー
「エスカルゴ」はもうすぐ発売のの特典映像にも含まれてるみたいだし、これまた楽しみ♪
今回のとげまるツアーの前半でも歌われてたみたいなので、本編に入ってないのはちょっと残念なんだけどねぇ~
では、また寝る前にちょっと聴いてみよう!(笑)
今日は午前中が仕事で、それが終わると急いでうちに帰ってお昼食べて、長男と一緒に第一志望の公立高校である説明会に参加。
うちからだと電車乗り継いで行かないといけない市外なので、遠いかなぁ~って思ってたけど、に乗ってしまえば意外とすぐに着いたわ
説明会でいろいろと学校の紹介や大学への進学状況などを聞き、学校行事などのビデオを見て長男の気持ちも固まったようです。
危険な賭けではないけれど、競争率の高い高校なので、残り3ヶ月がんばらないといけないな。。って思ったようです。
で、その説明会が終わると私は職場の忘年会があったの
うちからの最寄り駅でスタッフ仲間と待ち合わせだったんだけど、間に合いそうにもなかったので、長男とは電車の中で別れ、私は途中の大阪駅で途中下車。
そこで、スタッフ仲間と合流しました
なかなかバタバタで忙しい一日やったわ~
魚料理中心のお店だったんだけど、どれもとっても美味しくて食が進みました♪
私はまったくアルコールがダメなので、食べるの専門です
最後にビンゴゲームがあって、これが当たりました!
防災グッズ詰め合わせ!
これ、買い揃えないといけないと思いつつ、買ってなかったので当たってかなりうれしい(笑)
非常食は入ってないので、別にまた大き目のリュックを買ってそっちに食料詰めるようにしようかな。
ビンゴで、入浴剤詰め合わせが当たったスタッフからおすそ分けでひとつもらった。
ふふふ(笑)
「チェリーの香り」だって~(笑)
たまたまだよ
やはり来週のスピッツLIVE(市川公演・八戸公演)は延期になりましたねぇ。。
で、事務所から公式に出されたマサムネさんの病名が急性気管支炎・急性咽頭喉頭炎・・・とのことらしいです
喉をやられたんじゃあねぇ・・・。
あの美声が聴けないんじゃ、LIVEの意味ないものねぇ。
私、こういうことに関しては結構ポジティブに切り替えできるタイプなので、もし自分が昨日の会場に居たとしたら・・・
ほんの数曲で中断されたけど、ちょっとでも会えること、歌を聴くことができて、その上また後日LIVEにも行けるし。。
ま、楽しみがまた増えたってことで、自分的には良しとするか~
と、思うと思うんです。
仮にまったく始まる前から延期が決定してたとしても、残念だけど楽しみが先延ばしになっただけだし。。
的な気持ちでいられるかなぁ~・・・と。
だけど、こう思えるのはきっと地元限定でしかLIVEの申し込みができない私だからかも。
大阪って比較的ツアーに回ってきてもらえる場所だし、基本的に遠征まではできないので、地方は申し込みしないだろうし。。
(地元ハズレたら、諦める神戸や京都あたりなら申し込みするだろうけど)
あまり地元では、公演がない地域にお住まいの方なら、当然多少遠くても申し込みするだろうし。。
それだと交通費や宿泊代なんかを考えると、なかなかこういう気持ちの切り替えはしにくいのだろうなぁ
それに、たとえ地元での公演でも、延期になると仕事などでどうしても行けなくなる方もいらっしゃるだろうし。。
そう考えると、やはりなんか難しいねぇ~
なんかだんだん何書いてるかわからなくなってきたけど(笑)、とりあえずマサムネさんにはゆっくり休んで元気になってもらいたいな
昨日の公演の中断関係のことで、色々とネットで検索してて、たまたまスピッツが今年の6月(だっけ?)に、被災地の2つの高校で、シークレットライブをしていたことを知りました。
スピッツファンの間ではきっと当たり前に知れ渡ってることなんだろうけれど、この夏にファンになったばかりの私はそういうことはまったく知らず・・・
マスコミシャットアウトのシークレットライブだったらしいし、ファンでなければきっと大多数の人が知らないのだろうな。
てか、大々的に公表しないところが、なんだか奥ゆかしくっていいな(笑)
たまたまそのシークレットライブの時の写真を目にすることができたのですが、メンバー+クジさんがステキな笑顔をしてて癒されました
マサムネさんもいい顔してるよ
早くこういう穏やかな顔で、歌ってくれるようになってくれるぐらい元気になってほしいなぁ。。
今回の公演中断・延期のことで、負の部分だけがクローズアップされてしまってるような気がするんだけど、ちゃんとこういう活動もしてるんだけどなぁ~。。
本日のスピッツLIVE(會津風雅堂公演)、始まって数曲(鳥になってぐらいまでかな?)歌って中断になってしまったんだってね
マサムネさんが風邪で喉の調子が悪くて・・・とのことらしいですが
某掲示板で、LIVEに行った方の中断までのいきさつを読んでて、なんか泣きそうになった
マサムネさん、きっと悔しくて情けなかったんだろうな。。
中断するって挨拶するときに、涙ぐんでたとか
LIVEツアー、立て続けのスケジュールだったから、もしかして。。っていう不安があったんだけど、まさか本当になってしまうとは
色々な思いがあるだろうけれど、今はゆっくり休んで下さいね。。マサムネさん。
一昨日の結城でのスピッツLIVE。
キャパが1200人の会場だなんて、ファンにとってはとっても嬉しい会場じゃないですか~
LIVEもこれぐらいの会場だったせいか、とってもアットホームな感じでよかったらしく。。
そりゃそうでしょー
後ろの方の座席でも、さいたまスーパーアリーナなんかに比べたら、全然ちゃんと近くに見ることできそう。。
まぁ、大きい会場は大きいなりの醍醐味もありそうなんですが
でも、やはり1200人の会場。
チケットはかなりの激戦だったようですね
これぐらいこじんまりした会場のLIVEに、行ってみたいものだ
いやいや、何度も書いてますが、LIVE未経験なので、大きい会場の後ろの方でも全然今はOKなんですが
とにかく参加できるだけでも涙モノだと思うので。
でも、人間って欲張りだから、一度参加すると次はもっと良い席で!とか思っちゃうんだろうなぁ。。
スピブロ見ました!
今日はマサムネさんでしたねぇ
マサムネさん、甘党なの?
甘~い紅茶、私も大好きです
私は朝飲むのは、甘~いコーヒーですが
お砂糖とミルクたっぷりのお子ちゃま向けのコーヒー(笑)
甘~い紅茶は午後にちょっとお茶するときに飲むこと多いかな。
もちろん甘いお菓子も一緒に。。
ちょっと共通点(?)見つけ自己満足してる痛いモードの私なので、そってしておいてやって下さい(笑)
明日は会津ですね!
寒いのかな?
行かれる方、楽しんできて下さい
そして!
LIVE発売まで、あと2週間ほど。。
あぁ、本当に楽しみ♪
水曜日より、東京経由で福岡に出張に行ってたダンナが今日の夕方帰宅しました。
今日のお昼は博多でラーメン食べて、天神駅から電車に乗った・・・って言うのを聞き、すぐに「さわって・変わって」が思い浮かんだ私(笑)
なんでか次男もこの曲が好きで
「天神駅の改札口から乗ったんかぁ~」
と反応してました(笑)
ダンナは何でそんなこと聞いてくるのかわからず、ポッカ~ンだったけど(笑)
一応、軽く説明しておきましたが・・・
「僕とスターの99日」見てました。
正直、スピッツの主題歌聴きたさに見始めたドラマでしたが、先週あたりから面白くなり始め、今日のはすごいよかった~♪
来週も楽しみだし、エンディングで流れる「タイム・トラベル」がめっちゃマッチしてると思えるようになりました。
ドラマでマサムネさんの歌声が聴こえてくると、すっごいドキドキするよ
(笑)