そんなわけで大好きなコンビニスウィーツ「もちぽにょ」を頂きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/bc/c2967d813affaf37c6827e9cadfb7d22.jpg)
「おいも」と「とろけるミルクカスタード」の2種です。
まずは「とろけるミルクカスタード」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/75/708f58f5f92c0038fcb58c07fd11b792.jpg)
カスタードクリームって、子供の頃はシュークリームに入っているもったりしたやつのイメージですが、最近はこの商品に入っているようにふんわりとろっとしていて、ホイップクリーム
と区別がつかないですね。
続いては「おいも」。
この時期にさつまいもや栗などのフレーバーが出るのはもはや定番です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1d/27e114d294caecce5a1cba519c8748e3.jpg)
「焼き芋風味ホイップ&鳴門金時カスタード」と袋に書かれているとおり、Wクリームのようです。
さつまいもの香りもしっかり香りますね。
今後の季節のフレーバーは何が出ますかねえ。
出社が増えなければ買い逃す危険性も大ですが・・・。