今日のお昼は近所の人気ラーメン店「手打ち蓮」に行ってみました。
先週行ったばかりで、その時は割と早めのタイミングで入れたので念願の「しお全部乗せら~麺」を頂いたのですが、今日は諸々あって少し遅めの訪店。
従って、待ちは短いものの人気のワンタンや全部乗せはもちろんなく、「醤油ら~麺(960円)」と「チャーシュー丼(340円)」を購入。
ほどなくして席に案内され、着丼しました。
特に追加トッピング無しで麺が見えないほどのチャーシューその他でうれしい限り。
まずはスープ。
あぁ、染みるねえ・・・、和風な味わいで、何と表現したらよいのか他では味わったことのない旨味の洪水。
あれ?でも少し味が変わったのかな?
先週食べた塩はそういう感じはしなかったので、もしかしてかえし(醤油ダレ)を少し変えましたかね。
でもこれはこれで、舌の上に残る奥行きのある味わいは変わらずに+αの味わいを感じます。
それを何と表現したらよいのかわかりませんが・・・。
調理前にカットして手打ちを加えた麺は相変わらずのもっちり感で醤油味でももちろん変わらぬ美味さ。
ちょっと歯ごたえを残した太目のメンマも良い存在感で。
分厚いチャーシューも軟らかくて美味し。
部位の違う2種類のチャーシューをこんな厚切りで乗せたら今時960円では安いですってw。
そして、今日はちょっと贅沢して「チャーシュー丼」。
全部乗せを頂くよりもはるかに安い組合せです。
タレで味付けしたチャーシューとご飯の相性はもちろんばっちり、終盤にマヨを混ぜるとちょっとジャンクに味変。
ジャンクっぽく味偏した後も、和風なスープを頂ければリセットされて無限ループに。
今日もラーメンとご飯ものをしっかり頂いてしまいました。
まあ、美味いからしょうがないですよねw。
5月は15食目で、2024年通算68食(53すすり11つけ4まぜ)になりました。