もむでんシスターズ☆Diary

パパ検

自分が育児本を読まないことをzunkoに度々言われていたこともあり、「子育てパパ力検定」を受けてきました。なんと今回が第1回で、記念すべき初受験者です。
最近は男性でも転勤のない仕事や一般職を希望する人もいるとの新聞記事を読みました。女性の仕事の幅が増えて、男性も家事や育児を分担するようになってきているのでしょうか。
開場は渋谷の國學院大學です。お昼を近くで食べて余裕を持って会場に着きました。

託児所もあると案内メールにあったのですがベビーカーを押す男性や、家族連れも目立ちます。年齢層はやっぱり昨今の晩婚化を反映してか見た感じ20代よりも30代が多そうに見えます。TVカメラも多数来ていました。試験会場の教室が2つか3つに分かれていたのですが、私の受験した教室だけでもカメラは4・5台くらい来てました。ニュースに出たかな・・・?
試験は四択問題マークシートで50問、試験時間は60分+自由作文10分という構成になっています。自由作文は合否に関係ないですが、評価されて内容が優秀なものは何かもらえるそうです。
試験が開始になりました。第一問、いきなりわからん・・・。参考までに載せておきます。文言は多少違いますがご容赦。

第一問 2007年の出生数は2006年に比べどうだったでしょうか。
1.3,000名増加
2.3,000名減少
3.2006年とほとんど変わらず
4.10,000人増加

うむぅ、増加したことはわかっていて実質二択なのですが、果たして1か4か?結局一か八かで4にしましたが。自分も2007年出産組だけに、想定できたのに準備不足です。
そんなんこんなで、大体の問題が二択までに絞れるのですが、あとはヤマ勘でした。公式問題集からは10問程度そのまま出て、まったくわからない問題も10問程度。「部首が「父」でない漢字は?(選択肢は斧、爺など)」こりゃわからん・・・。
感触では6割から7割くらいかなあ、という感じです。
3/18には公式HPに政界が掲載されて、4月下旬には合否が送付されるそうです。
名実ともに「パパ」と認められる日を心待ちにしています。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「育児」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事