日日之爺日

やほおが無くなったので、こちらで少し息抜きを

ブリトラさんの1日:その4

2020-11-27 19:47:05 | 夫庵多爺
終業の時間になると、さっさと机の上を片付けて、ブリトラさんは家路を急ぐ。
その日の気分で、スーパーの食品売り場に寄っていく。値下げシールの時間にはまだ早いが、
出来合いのおかずを買って帰る。子供には栄養のあるものを沢山食べさせたいから。
ご飯は炊けるけど、料理は余りうまくないから、ささっと作れるものは少ない。
季節に合ったものを、すっと食べられると良いんだけどなぁ、とブリトラさんは思う。
家に着くと、息子に声を掛けてから直ぐに夕飯の支度をする。たまに味噌汁は作ってみたりする。
ご飯を食べながら話し掛けても、息子は余り喋らない。世間話を仕入れてないブリトラさんも、話題を作れない。
それからお風呂、息子が入ってから、ブリトラさんが入る。一番落ち着く時間だ。
こうして、毎日が過ぎていく、ただ、一方は少しずつ成長し、一方は少しずつ縮みながら。

ブリトラさんの1日:その3

2020-11-27 12:34:37 | 夫庵多爺
職場の女子は3名ほど。無視されるほどではないが、それほど気に掛けられてる訳でもない。
職場外でブリトラさんのことを尋ねたら、きっと思い出すのに10秒ほど掛かりそう。
ブリトラさんは半分くらいは外回り。器用なのでちょっとしたことの対応に良く行かされる。
だけど、残業も休日出勤もしない、と心に決めている。子供を家で一人ボッチにするのが嫌だから。
だから、昇進も極端な昇給も望めない。上長は、少しは理解しているが嫌味を言う時もある。
ブリトラさんは、そんなこと気にしない。大切なものが何だか分かってるから。

ブリトラさんの1日:その2

2020-11-26 08:28:37 | 夫庵多爺
一通りの朝の準備が済むと、ブリトラさんは、会社に出かける。
息子さんが学校行くのより少し早い時間。
気を付けて学校行っておいでよ、と伝え、車に乗り込む。
もう10年も乗ってるセダンは、快調にエンジン音を鳴らした。
少し独り言を呟きながら、ラジオでニュースを聞くともなく聞き、いつもの道を走る。
小さな事務所は、鍵当番の人が来て、既に開いてる。
ロッカーの前で、あれこれ今日の段取り考えながら、作業服に着替える。

ブリトラさんの1日:その1

2020-11-25 12:38:55 | 夫庵多爺
ブリトラさんは早起き。
起きたら着替えて、家の前を掃除する。
道路に落ちた植垣の木の葉が散らない内に、
さっさっさっと掃く。
庭も見まわし、必要があれば、さっさっと片付ける。
それから朝ごはんの支度。
おかずは概ね夕べの残り物。
素敵な1日になる様祈りながら、毎日感謝しながらいただく。