goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

gooブログはじめました!

氷月神示 他の暗号解読編 634 (臨時便2)

クニノトコタチノカミより皆様へ

ソーーッ、パタパタパタ……
みな:誰や
あっ、爺や…逃げて行きよッタ……なんやら、紙置いて行きよッタデ、
何々…(拾い上げて)

ミナサン、コンニチワ
お休み中なのに何回も来るのはハズカシイノデ、メモを置いて行きます…
世の中目まぐるしく変わる時がアル……
トラサンノフッキモソウヤケド、
少なくとも、日本の某県ノチジ選について、「ヨハネの黙示録」にアル予言暗号の方は、また該当する出来事が現実に起きたヨウなのデ、ここに該当する部分の暗号の解読結果を、残しておきます…

まず昨日判明した出来事は、2つあります…
1) 県チジと副チジらが昨年春、野球の優勝パレード用の寄付金が足りず、パレード終了後、地元の金融機関群に要請して、無理に後から寄付をさせ、代わりにお礼として、助成金をアップして数億円を交付したことが、公金流用の背任罪にあたるとされること
→なくなった県民キョクチョウも、公益通報の文書の中に、その事も挙げていたが、チジ達は事実無根と、ねじ伏せた
チジ達の関わる疑惑で、この公金流用が、最も問題だと噂されていた
今まで警察はノータッチと思われたが、昨年10月に、市民団体がこれについて告発しており、3ヶ月後の最近、やっと警察が受理したそうである

2) 昨秋のチジ選で、支援者であるU女性市議が、広報の手伝いを申し出、頼まれて試しに広報用の動画を1つ撮影した
ところが翌日に選対陣営から、「メル○○社(Oさんが社長)に広報を頼むことになったので、お断りします」という返事があった…
選対陣営の人々は、みなこれを認めているが、チジだけは、メ社に (広報全体を) 頼んだことを否定してイル (認めると、公選法違反になるから)
すると、昨日Uさんの知人で、選対との連絡の仲立ちをした男性が、たまりかねて動画に出演した
彼が言うには、いつまでもチジがメ社に頼んだことを認めないので、私は彼に連絡して、本当のことを言った方がいいと言いました
しかし、チジは「弁護士に聞いてくれ、」と言うばかりなので、自分がメ社のハナシは本当だと、証言しますと……
やっと、真実を話す人々が現れ出しました…
後は、警察がどう動くかですね…
そこで
「ヨハネの黙示録」内の、該当暗号だ

昨日「解読編 633」で使用した、第14章にある暗号の文字列を、今度は反対から並べて解読すると、答えが出るようになっていまス…

刈取穀全実
→実 全穀 取刈
=憂かんむり 三人 全穀 耳又メリ
=憂かんむり 未 人全告 辞又メ利
=憂かんむり 十大 人全告 辞又メ利
=憂かんむり 重大 人全告 辞又メ利
意味や:
重大な事なので、憂えて怒りました(=かんむり)と、
ある人が全部告げた
チジ側は、(Uさんに広報を頼むと見えて) 又辞め、メル○○社に頼んで、利益を与えたのだと

もう1つ
ぶどう刈集熟激怒酒丁
→丁酒 怒激 熟集 刈うどぶ
=低シ酉 動げき 熟集 刈う どぶ
=低強取り ノ車一カけいき 熟集 (以下同上)
=低強取り 乗車行勝慶機(はた) 熟集 (以下同上)
=低強取り 乗車行勝慶端 じゅく集 刈う どぶ
=低強取り 乗車行勝慶端 重来集 メリ得 どぶ

意味じゃ:
パレード(=勝った者が車に乗って行くと、道端の人々が慶事を祝う) のために、強いて寄付金を取ったが、低調だった
(そこで副チジが) 重ねて金融機関にやって来て、集(たか)った
(金融機関は) お金をどぶに捨てるのと同じだが、代わりに、後で県庁からメリットになる助成金を得られると言われた

…これらの暗号のある第14章では、
『純潔で、口に偽りの無い人々が現れる』
そして、
『刈り取られたぶどうが、都の外で神の怒りの酒ぶねに入て踏まれ、 血が流れ出て、馬のくつわに達する深さとなり、一千六百丁の広さになった』

その意味は、
口に偽りのない人々=正しい証言をする人々
怒りの酒ぶね=怒りの叫ぶ音=不正に怒っている人々が、ネット等で叫ぶ声
血=ノ皿=ノー更=もう、これ以上チジを更に在職させておけない
血が都の外で流れ出る=「チジの更なる在職を阻止すべきだ」という声が、県外でもあふれ出す
馬くつわ=上手句強=チジは句が弁明上手で強い
一千六百丁=一致りく(=六) 彼止句 (=百) 逃 (=ちょう)
=人々の話が一致することがリークされ、チジは嘘の句を述べることを止め、逃げる

…さて、どうなりますかね……

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「スピリチュアル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事