
あと10回で「金桃」終わりやんか、この次は何食べるんや
人を鹿扱いしヨッテ、次はちゃんと小見出しを何にするか、考えてあるの!
…ところデ、昨日はぶっそうな事がおましたな (=ありましたな)
悲しむべき事やけど如何なる場合も暴力はいけませんなぁ
故人のご冥福をお祈りいたします
…わしみたいに1000回目の記事の柵をぴょんと乗り越えた白鹿みたいに、柵をうまく乗り越えて災難をかわせたら、よかったですなぁ……ほんまに、惜しいことや
故人の業績にはプラスマイナスいろいろあるでしょうが、ここでは一つだけ申し述べさせていただきまス…
以前ヒヅキさんがネットで見つけたのやけど、彼の在任中に良いブレーンがついていたらしく、東南アジアの某所 (たぶんフィリピン) に日本政府の倉庫があり、そこに非常災害用の援助物資が沢山、備蓄してあったそうデス
そして東南アジア近辺等でいったん災害があると、日本政府は直ちに現地に何が不足しているかを把握し、その地域で今一番必要とされている援助物資 (たとえば浄水器や毛布等)を、そこの倉庫から取り出していち早く送っていたそうです
他国どころか現地の政府よりも早く、災害時から2、3日以内に援助物資が届くので、被災地の人達は非常に喜び、故人と日本の政府に多大な感謝を示していたそうです…
お陰で、日本への信頼は絶大なものがありまス……
故人に限らず、多くの先達や目に見えない縁の下の力持ちの人達の智恵と尽力のお陰で、日本は東南アジアでもインドでも中東でもアフリカでも、はたまた欧米や中南米でも信頼を獲得していまス
良質な品物を生産し、取り引きに正直で約束を忠実に守る国民性が全世界から好かれるヨウニなってきたのデスな
あなた方も日本人としてもっと自信を持って下さい
一人一人の振る舞いが日本の値打ちを決めまス
それが、国難になっても日本の味方を増やすことになりまス…
今、世の中はスタイルを変えようとしていまス
これまで通りムダを放置して太るか、デトックスしてやせるか、木の葉のように気ままに生きるか、金計算をするのか、ストイックに生きるか、親切心を心がけて生きるのか……
どのようにも、人は選べますが、究極の生き方とは何でしょう
愛です
智恵です
愛を生かすのが智恵、(たとえば被災地を素早く援助するのに効果的なのは、常にその地域全般に届けやすいアクセスのよい中心点に物資を保管しておくことですね
それと、ふだんから各地域の特性を承知して、何が必要になるか、どうやって届けるかを十分吟味しておくことデス)
智恵を生かすのが愛です
(良いアイデアも押し付けるのではなく、相手の立場でものを見て考え、広い視野で適否を判断することです)
宇宙よりはるかに巨大な神様は愛と智恵の気の融合体です
…少なくとも神様が宇宙を作られた時、そこに自分の生み出した『子』としての愛情を感じられ、
宇宙を大事に守り順調に運行させるための原理(=智恵)を決められました…
ですからそれ以来、神様の中には愛と智恵の気とが満タンに入っているのです
人間でも、愛と智恵を両立させるように行動することが、物事をうまく成し遂げられるコツです…
最新の画像もっと見る
最近の「スピリチュアル」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事