goo blog サービス終了のお知らせ 

モモにゃんの部屋

愛猫モモにゃんとライムにゃんと福にゃんのお部屋です

( ̄Å ̄:)

2006-05-02 20:24:37 | ライムにゃん2006-02
ライム・・・ウンチョスくさい子・・・(白目)

そんな感じでみてしまいます 

どうもクサイな~と思ったらライムでした
ウンチョスをつけてるわけじゃないけど
やっぱクチャイ

昨日シリを洗ったけど洗い方が足りなかったのかな~
シャンプーをちゃんとつけて洗えばよかったのかな~

シリを見たらちょっぴり毛が黄色い束に。

シッコか! ( ̄□ ̄;)!! 


なんだかな~短毛と長毛の差ってこんな所に出ちゃうのね~
まぁいいか~ズリズリしても絨毯を敷いてるから大丈夫だろうし。

夜に猫トイレ掃除をしてたら
モモにゃんのトイレから小さいシッコ玉が出てきた
これはどーみてもライムのだな~
ウンチョスも入ってるけどきっとこれもライムのだろう
ライム用のトイレはケージに入ってるんだけど
コッチの広いトイレでしたかったんだろうなぁ
モモにゃんが追い掛け回してたのはこのせいかしら?

なんて考えながらスコップでシッコ玉とウンチョスを片付けてたら
ライムがトイレに突っ込んできた

『なにしよるん?なにしよるん?うちにも見せてぇ~』そんなカンジ

トイレに入ろうとするのをチリトリで阻止しながら
シッコ玉をチリトリにとってトイレに流して
戻ってきたら
ライムが掃除した猫トイレにペッタリ腹ばいになって収まっていました

『ちょwwwおまwwww
そんなことしたら体にトイレ砂がつくwwwww』

しかも長毛の柔らかい毛だからよく付くんだよね~
案の定、股とか脇とかにトイレ砂が絡まってるのを取り
やっと一息つけました
クチャクなるはずだわ、こりゃ・・・(ノ_-;

モモにゃんの子猫時代とは全く違うな
モモにゃんはトイレの中でくつろいだりしなかったもん
いつか仲良くなってモモにゃんがライムのシリの世話してくれたら
ありがたいんだけどな~ムリかな(-_-;;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(*゜∀゜)

2006-05-02 19:40:45 | モモにゃん2001-02
モモにゃんと2人きり、2階でモモにゃんをマッサージしまくりました
ゴロゴロ言ってくれてちょっぴり和解できたかしらv

私のそばを通り過ぎる時にシッポをピタリと私の足に当ててくれたし
私の顔を見てやってきてエサの催促してみたりv

ライムに対してもちょっぴり変わってきました
今まではフーシャーでしたが今日はそれほどでもなかったです
(でもエサ食べてる時とか後ろからいきなり来た時には言うけどね)

しかも今日はモモにゃんがライムを追い掛け回したのです
でもご安心を!
追い詰めるような事はしてません
ライムが『降参!』とひっくり返ってお腹を見せたら
フン!と鼻息荒げてスタスタを去るのです

ライムも負けてません
モモにゃんを追いかけたりするんですよ(もちろん返り討ちにされてますが)

ライムのお尻をちょっと嗅ぎに近づいてみたり
飛び掛ってきたときに猫パンチしたり・・・

少しも近づかせなかった時よりも打ち解けてきました・・・よね?
(^^;
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々成長

2006-05-02 07:21:46 | ライムにゃん2006-02
子猫は一日の成長が早いねぇ

今朝は座ってる私の背中を蹴り、机の上に乗るという
三角飛びをマスターしたようです
背中を登り肩の上に乗りウデを伝ってPC机に乗る事も学習したようです

動いてるものに飛び掛るのは仕様のようです
動いていないものにも飛び掛るのも仕様のようです

半端なく暴れ、電池が切れるまで暴れ続けます
昨夜は電池切れの時にシリ周りの毛をカットできましたw

メインクーンという猫種は・・・っていうか長毛種というものは
全般的に大人しい種類だと思ってましたが違うようですなー
認識不足でした・・・orz

そうそう、この子はモモにゃんに比べるとよく鳴きます
泣き声は細い高い声でヤギか羊みたいな鳴き方に似ていて
『ニャ、ァ、ァ、ァ、ァ、』と声を震わせるのです
なんか面白いねw
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_^)/おはよー

2006-05-02 07:05:38 | モモにゃん2001-02
子猫が来て以来、モモにゃんとうちの間に見えない何かが出来たような気がします

しかし今朝はうちの顔を見てスタスタやってきてくれました
。・゜・(ノ∀`)・゜・。
子猫を触った後の手でエサを差し出した時
一昨日はにおいを嗅いだだけでプイだったのが
昨日の朝は3~5粒食べてくれるようになり
昨日の夜はおかわりするくらいまでに。
で、今朝もちゃんとうちの手からエサを食べてくれました

そうそう、昨日の夜はのどを鳴らしてくれました

ちょっとずつ子猫がいることに慣れてきたのかな
2階にキャットタワーがあり窓の外が見られる位置に置いてあるんだけど
一日キャットタワーでマッタリしたのが良かったのかな
2階はまだ子猫が入れない場所だし(階段を登れないのだ)

子猫に対して猫パンチをするようにもなりました
シャーフーの威嚇ですがまだやります
でも子猫がビョンビョンと飛び掛っていったり急接近したり
モモにゃんがエサを食べてる時に近づこうとした時だけ
後は高い場所から静観

GW中には何とか存在に慣れてくれそうです(^^)
それにしてもモモにゃんが甘えてくれない事がこんなに寂しいとは思わなかった
前のように甘えてくれないかな・・・(T-T)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする