本日はお日柄もよく・・・
広島県呉市にオープンした「てつのくじら館」へ行ってまいりました
街中にドーンと潜水艦~
向かって左側の建物は大和ミュージアムで
向かって右側がスーパーマーケット(ダイエーとかそんな感じのローカルぽい)
↑もうちょっと近くから。
近くで見ると大きいわ~
この潜水艦の斜め後ろに資料館があって機雷除去作業とかビデオ上映とか
トイレとかテーブルとか寝台が置いてありました
もちろんこの潜水艦の中も見学できますが
15分待ちだったので面倒くさくて見ないで帰っちゃったw
↑斜め前方から・・・
信号と比べるとさらに大きく感じますなー
無料の駐車場が大和ミュージアムにあるんだけど
当然のことながら満車!
ちょっと遠くの有料駐車場へ入れたので足が痛かったッス
(激しく運動不足w)
↑資料館を堪能して出口を出たところです
真下を通れるのですが上を見上げると重量感があって.。゜+.(・∀・)゜+.゜カコイイ!!
↑実はコチラが私の本当の目的でした
「潜れ!ぼくらの潜水艦ケーキ」と「潜水艦煎餅」
中身は普通です。潜水艦ケーキは中の個別包装が可愛らしい海兵隊が
(`Д´)ゞってやってる絵柄
潜水艦煎餅は普通のかわら煎餅に焼印が入ってるだけ~
でもいいのだ・・・うん。
それからここには女性海上自衛隊のフィギュアが置いてあるのです
制服着てて可愛いのだが6~8体くらいあって
全部買うと6千~7千円くらいだったので
泣く泣く諦めた
1体くらい買えばよかったかな~可愛かったな~
大和ミュージアムのお土産屋さんには潜水艦やゼロ戦がついた携帯ストラップがあったんだよね
アレ買えば良かったな~う~
私が資料館にいたときに海上自衛隊の若い男子が3人ほどいて
セーラー服をビシッと着てましたわー
いいね~プリケツ(*´Д`)ハァハァ (オヤジな気持ちでじっくりみてましたw)
↑ついでに今日のゴールドバニー
かなり開いてきました
花屋さんの切りバラみたいでキレイです
ヾ(*´∀`*)ノ
広島県呉市にオープンした「てつのくじら館」へ行ってまいりました
街中にドーンと潜水艦~
向かって左側の建物は大和ミュージアムで
向かって右側がスーパーマーケット(ダイエーとかそんな感じのローカルぽい)
↑もうちょっと近くから。
近くで見ると大きいわ~
この潜水艦の斜め後ろに資料館があって機雷除去作業とかビデオ上映とか
トイレとかテーブルとか寝台が置いてありました
もちろんこの潜水艦の中も見学できますが
15分待ちだったので面倒くさくて見ないで帰っちゃったw
↑斜め前方から・・・
信号と比べるとさらに大きく感じますなー
無料の駐車場が大和ミュージアムにあるんだけど
当然のことながら満車!
ちょっと遠くの有料駐車場へ入れたので足が痛かったッス
(激しく運動不足w)
↑資料館を堪能して出口を出たところです
真下を通れるのですが上を見上げると重量感があって.。゜+.(・∀・)゜+.゜カコイイ!!
↑実はコチラが私の本当の目的でした
「潜れ!ぼくらの潜水艦ケーキ」と「潜水艦煎餅」
中身は普通です。潜水艦ケーキは中の個別包装が可愛らしい海兵隊が
(`Д´)ゞってやってる絵柄
潜水艦煎餅は普通のかわら煎餅に焼印が入ってるだけ~
でもいいのだ・・・うん。
それからここには女性海上自衛隊のフィギュアが置いてあるのです
制服着てて可愛いのだが6~8体くらいあって
全部買うと6千~7千円くらいだったので
泣く泣く諦めた
1体くらい買えばよかったかな~可愛かったな~
大和ミュージアムのお土産屋さんには潜水艦やゼロ戦がついた携帯ストラップがあったんだよね
アレ買えば良かったな~う~
私が資料館にいたときに海上自衛隊の若い男子が3人ほどいて
セーラー服をビシッと着てましたわー
いいね~プリケツ(*´Д`)ハァハァ (オヤジな気持ちでじっくりみてましたw)
↑ついでに今日のゴールドバニー
かなり開いてきました
花屋さんの切りバラみたいでキレイです
ヾ(*´∀`*)ノ