モモにゃんの部屋

愛猫モモにゃんとライムにゃんと福にゃんのお部屋です

未だ降りてこず・・・

2009-11-14 19:26:31 | ライムにゃん2006-02
工事は無事終了~♪
ただフスマ紙が一部破けてしまって後日貼りなおしてもらう事になった。

今日の工事は天井のクロスを貼るのと
畳を戻すのと掃除だけ

午前中~昼の2時過ぎまでクロス貼りだった
その間のモモにゃんはさっきの記事で書いたとおりで
好奇心満々でした



欄間は向こう側からビニールで養生されてて見えたりしないし
モモにゃんの身長では覗けないんだけどね~
気になって気になってついついここで欄間をカリカリ引っかいてましたw

この場所とこっちに移動させておいたマッサージチェアの上とを
行ったり来たり・・・
忙しい3日間だったようです

一方、ビビリーヌなライムにゃんは・・・

冷蔵庫の上でジッとしたまま・・・
ほとんどこの場所から動いてませんでした

クロス貼りの業者さんが2時過ぎに帰って
次の業者さんが来るまで(夕方4時くらい)の間、
ライムにゃんはここから降りてきて
私のところにやってきてたのです

しかし夕方4時すぎに掃除業者さんがやってきた時、
速攻で元の位置にw


・・・ビビリだねぇ・・・               また来た!

ビビリすぎててモモにゃんがこんなに近くにいても
ここから動けないライムにゃん
このくらい近くにいるのにチョッカイかけないなんて・・・

にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
にほんブログ村
ビビッてる相手に多少は同情したりするもんなのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好奇心と警戒心

2009-11-14 07:45:40 | モモにゃん2001-02
猫と好奇心にまつわることわざってあったような気がする~

一昨日、昨日と工事が続きモモにゃんとライムにゃんの性格の差が
如実に現れております

工事中はPCが置いてある部屋と台所で過ごしてもらってるんですが
モモにゃんは工事してる部屋が気になる様子
フスマを引っかいたり廊下に出ようとして台所のドアのそばで待機してたり。

行かせまいと抱き上げようとするんですが
ツルリヌルリとウナギのように腕から逃れていきますw
「どうしても行きたい!気になるんだもん!」というモモにゃんの好奇心には脱帽です

工事の人たちが帰ってから部屋の安全を確認してから開放すると
速攻で工事室内を探検、ニオイチェックしまくってましたよ


一方、ライムにゃんはというと警戒心の固まりというか
ビビリー全開というか・・・

一昨日はまぁ何とか過ごしたみたいですが
昨日、工事中にデカイ音がしたらしく(物を落としたか何か)
その音でビビったライムは台所のワゴンの上に放置してたリンゴ数個を叩き落し
リンゴが水入れに直撃、辺り一面水浸しになったそうです(ダンナ談)

その後のライムにゃんは冷蔵庫の上から動きませんでした
猫ベッドの陰に隠れてじっとしてたんですね(^^;
そして一日ほとんどキャットウォークwから降りずに過ごしたみたいです

ライムの心労は今朝のトイレで分かりました
ちょっと便秘気味(~_~;

トイレで踏ん張るライムを見て「あらウンチョス中ね」と見守ってたんだけど
トイレから出てもブツは無し・・・
かなり踏ん張ってたのにね

ライムにゃんは何もないところになぜか砂かけしてたがw

お察しの通り、ブツはライムにゃんのオシリにくっ付いたままw
毛に絡まって、とかではなく出掛かってる途中みたいで。

トイレットペーパーでブツを処理しちゃいましたけどね~
いつも快便快食なライムにゃんなのに心労というかビビリがここまで影響しちゃうなんて

まぁ工事も今日一日で終わりだから頑張ってもらいましょう


にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
にほんブログ村

好奇心と警戒心、飼い主的にはどちらもほどほどが良いのですが
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする