goo blog サービス終了のお知らせ 

モモにゃんの部屋

愛猫モモにゃんとライムにゃんと福にゃんのお部屋です

自分の容量

2010-03-21 01:08:50 | ライムにゃん2006-02
自分の胃の容量というのはいつ頃から分かるようになるのだろうか?

先日、仕事が終わって帰宅したらエサ皿がカラになってたので
新しくエサを追加
そのまま放置して本を読んでるとモモにゃんが目の前にやってきて
ジッと私を見つめてくるv

ちょっとこっちを見て欲しいな・・・構って欲しいんだけどな・・・

そんな雰囲気を漂わせてジッと私を見つめ続けるモモにゃんに
(・∀・)ニヤニヤしながらカリカリを差し出す私

モモにゃんは子猫の頃からカリカリを一粒ずつ食べさせてもらうのが好きなのです

指先から上手にカリカリを食べるモモにゃんv
指先にモモにゃんの歯や舌が当たる感触がなんともステキングです

モモにゃんはお腹がすいてるから食べさせてもらうのではなく
私とのコミュニケーションの為に食べてるっぽい
ほんの6~10粒程度のカリカリで満足して私から離れていきます

しばらくしてライムにゃんがやってきました
こっちをジッと見てるのでライムにゃんにもカリカリを差し出してみる

もードンドンたべていくのでビックリです
軽く一日分の半分くらいは食べたでしょうかね

流石メインクーンだな~胃の大きさがアメショとは違うのかもしれないなぁ

なんて考えてたら・・・

ウクッ!といきなり吐きそうな予感
そして直後にゲロッと・・・orz

丁度エサ皿を持ってたのですかさず落下地点に差し出して
コタツ布団を汚さなくて済みました(~_~;

食いすぎなようです
モモにゃんは満腹(満足)するとどんなにカリカリを差し出しても
顔を背けて食べません
無理に口元に持っていくとプイッと逃げ出しますが
ライムにゃんは違うようですね
私が出すだけモリモリ食べ続けて・・・orz


食べさせすぎたかーちゃんが悪いのニャ!そりゃゲロだって吐いちゃうニャ!

はいはいゴメンよおかーちゃんが悪かったよ

にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
にほんブログ村

猫の鼻の下というか上唇ってどうなってんのかしら?
気になるわぁ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする