goo blog サービス終了のお知らせ 

モモにゃんの部屋

愛猫モモにゃんとライムにゃんと福にゃんのお部屋です

やる気

2016-10-23 22:29:57 | 日々
今週はバイオリンレッスンがなくて土日が休みでした

土曜日はなぜかやる気が出てきて部屋に置いたままにしてた低反発マットレスを小さく切ってビニール袋に詰め込んだ
45リットルのビニール袋に5つ分w
福助がよく寝転がってたが部屋の中央に
三つ折りマットレスがあるのは邪魔くさくて仕方がない

大きいままだと粗大ゴミだが
小さくすれば不燃ゴミで出せるのだ

やはりここでも憎きカツオブシムシが…

部屋中掃除機を掛けた
昔モモにゃんに着せてた洋服やおもちゃも捨てた
これらもカツオブシムシの餌食になってたからね

どんだけ繁殖してやがるのやら

その後は雨の降るなかペットショップに行き
便秘気味な福助のために猫草とヘアボールケアのカリカリを購入
何だかんだで7千円近く

帰宅してからは猫草祭り開始

3にゃんともよく食べた

本日、日曜日は夫も休み…ではなかったが昼前に帰宅したので
二階のシマジロウの部屋のこたつ布団をコインランドリーで洗うために車を出して貰った

流石に原付では持っていけないw

その前に二階の猫部屋に置きっぱなしの私の敷き布団とラグマットを処分すべく
ゴミ袋に入るくらいに小さくカット

福助が仔猫の頃から置きっぱなしだった
他にもヌイグルミや座蒲団もある

勿論これらも憎きカツオブシムシの餌食になってる

せっかくこたつ布団を洗濯乾燥して虫を駆除出来ても
部屋にいたんじゃ意味がない

なのでカツオブシムシが付いてる猫ベッドは全部処分だ
奇跡的にひとつだけついてないのがあったからこれは置いておく

部屋のカーペットも邪魔な部分をカット
カーテンも短くカットしてやった

猫部屋はスッキリ片付いた
私がスノコベッドを購入したので
今まで使ってたスノコが余る

先日夫にスノコに足をつけて貰った
こたつ布団を掛けて猫部屋用の暖房器具とするのだ
 
私の家は冬寒い
かといって電化製品を使うのは不安 
昨年は毛布の下に湯タンポを入れてやったが
今年は手作りスノコこたつで湯タンポを使用する

コインランドリーでは洗濯乾燥までやって1200円だったがいまいち乾いてなかったので
更に40分500円分、乾燥させた

結果、若干湿った部分が残ったが
部屋に干してたらそのうち乾くだろうとOKにしたw

帰宅して早速スノコこたつに被せる

…スノコこたつがデカ過ぎて布団が足りなかったw

中に毛布も敷いてやったら良い感じ
シマジロウ達は中で仲よく猫ダンゴ
この様子なら上手くいきそう

夫も私もなかなか良い仕事をしたようだw
自画自賛~♪

昨日の猫草祭りのせいでライムが下痢に。
シッポとオシリについたウンチョスが私の掛け布団に…

福助の便秘が解消すれば良いんだが

こっちはうまくいかないなぁ(´д`|||)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする