福にゃんは腎不全なので

今度はヒルズ

なんかもうガツガツ食べてました
腎不全のフードを与えてます
今はロイヤルカナンの腎臓サポートのスペシャル
いろいろなメーカーから出てるので
どれにするか迷うところ
で、最近福にゃんがロイカナを食べにくそうにしていたので
別のものを用意してみた

今度はヒルズ
原産国はオランダ🇳🇱
ロイカナの原産国はフランス🇫🇷
粒をロイカナに比べると
ロイカナはふっくらした三角
ヒルズは丸い
厚みはふっくらしてる分だけロイカナの方が厚い
厚いってもちょっとだけね
問題の福にゃんの食い付きは

なんかもうガツガツ食べてました
なんだろう?
飽きてきてたのかな?😥
こーいうのは値段よりも
買いやすさ(手に入りやすい)よりも
食い付きなんだよねぇ
あと出すもの💩の状態
食い付きが良いならしばらくヒルズで行ってみようかな
福にゃんの状態がどうなるのかが
フードを決める一番だけど
飼い主の好みってのもあるのよね
ロイカナのパッケージが変わるから
何でかな?って見てみたら
原産国がいよいよ変わるようでね😟
原産国が韓国🇰🇷になるのよ
あれだけ反日やって
犬猫を食べる食文化を持つ国が
日本語パッケージの猫フードを
真面目に作ってくれるんだろうかと
不安があるのよね
怖いよね
犬猫は体が小さいから
フードの影響が大きいし
ましてや療法食だからね🤨
フードチェンジについては猫の食欲と
飼い主の気分が加味されるのは
仕方がないよね😓
💩の状態が悪化したら
またロイカナに戻すわよ✨