Momo Oriental Dance

オリエンタルダンサー(ベリーダンサー)Momoのブログ。Show・Lessonお知らせ、日常など・・・

OrientalNight ~ベリーダンスとサズ生演奏~

2016-07-21 12:38:29 | ショー・イベント

こんにちは!

すっかり暑くなって、皆さまいかがお過ごしですか?

夏休みみたいな旅行に行きたいなー なんて思いつつ、、、

来年又は再来年?の予定にして、今年の夏もたくさん踊りますので

7月8月9月 どこかの会場でお目にかかれたらうれしいです!!

 

8月のお勧めLive情報

8/11木祝

Saz:大平清 Bellydance:Momo でお送りする

OrientalNight@ねこと白鳥

サズ演奏家の大平清さんよりお誘いを頂いて、運よくコラボレーション出来ることに

なりました、大変貴重なLiveです

沼津で本場仕込みのサズ生演奏が聴けるなんて皆無でしょう・・・・

サズ(Saz)は、イラン・トルコなどで一般的な、長いネックを持つ楽器。

魅惑的な音と演奏に酔いしれること間違いなし

本当に見逃したら損な機会です!しかも緊急企画のためチャージが安い!!

ので、楽しめた・素敵だと思って頂けたらぜひどしどしチップをはずんで

頂けたらうれしいです

ショータイムは2ステージですが、25分程度ずつなので飲みながらお気軽に

楽しんでください

 

 

大平清さんのご紹介 (一部web上の情報から抜粋させて頂きました)

サズ演奏家。トルコ文化センター音楽担当講師。『新オリエント楽派』主宰。

トルコの代表的な弦楽器サズの演奏法を学ぶためトルコに渡り、
イスタンブールのサズ奏者、ムスタファ・ギュヴェン氏、イルファン・オラル氏、
トルコワクフ文化センターのムスタファ・キュルチュク氏、アリフ・サー音楽学校のアリ・ハイダル氏に、
また国立ブルサ・コンセルバトワール教授ケマル・カマル氏に、
サズの演奏法とトルコのハルク・ミュージック(国民音楽)を学ぶ。その後来日したソネル・ケミク氏にもサズを師事。

素晴らしい肩書と経歴をお持ちで現在全国各地でひっぱりだこ!

数多くベリーダンサーさんとの共演もされていて大変ご活躍されてる演奏家さんです

 

 

 

会場となる”喫茶&バー ねこと白鳥”さんはMODではお馴染みのMaltCat'sさん移転リニューアルオープン

のお店です!沼津に長くお住まいの方はご存知かと思いますが

白鳥という喫茶店の跡地です

喫茶営業はしばらく後になるそうですが、

元噴水オブジェがあってひろーくってわくわくする会場

 

7月末オープンの予定で、まだ電話が開通しておりませんので

ご予約はMomo又はお店のスタッフさんまで

 下記メールアドレスからも受付中です!

mod_shizuoka@yahoo.co.jp

 

この貴重な機会、たくさんの方にお会いできることを願っています

 

 

 

 

そ・し・て

ここで仮発表しちゃいますがMODの今年のHaflaはこちらの

会場で行う予定

Hafla出演したい MOD生は来ておいたほうが良いですよー