花とワンちゃん

庭の花と3匹の犬に囲まれた生活。いつも庭の手入を受け持ってくれるお父さんに感謝。

休耕田に咲いた花

2010-10-08 10:28:59 | 
車で田舎に行く途中 いつもの様にぼんやりとラジオの栃木放送を聞いていたら

ラジオから (9月というのに今ヒマワリとコスモスが満開で、、散歩をする人達が

とっても癒されている) ○○会社の南の方と、、少し廻り道だったけど出かけました。

休耕田の中の田んぼの片隅にキャタツが一つ置いてあり、

(多分このキャタツはヒマワリが背が高いのでキャタツに乗って見てくださいと親切

心で置いてくれたと思いますが、、なんせ下の足場が悪いので 気お付けないと、、)

その場に行くとやっぱりキャタツに乗って見たく、、ラジオで聞いた様に見事に

ヒマワリが私達を歓迎してくれました。又 コスモスと百日草も良く咲いてました。

この広い休耕田を皆の為に花を咲かせてくれた。

( 花咲かじぃちゃん ばぁちゃん)ありがとう。


< < < <








ひまわり

2010-10-08 10:18:55 | 
9月の中頃 仕事で田舎に行く途中 休耕田に咲いていたヒマワリ。


大空に向かって叫んでいるヒマワリ




ちょつぴり勉強

2010-10-07 16:50:58 | 展覧会
久しぶりにパソコンに向かいました。

仕事の関係で8月決算の為、雑用が多すぎて、、でも やっとメハナがつきました。

時期 過ぎてしまった話ですが 写真を見たらその時を 思い出したので

載せて見ます。

読売書法展が8/20~8/29日迄 国立新美術館で開催されました

祝賀会が(港区芝公園)東京タワーの近くで ザ.プリンスパークタワー東京で、、

行く途中 暑かったので とりあいづ 冷たいものと 

メニユーの中にマンゴミルクとあったのでそれを注文した。 ウエートレスの方が

アルコールはと、、、ナシです?(本当はカクテルでした)と、、その時のマンゴミルク

 凄く美味しかったです

田舎者で、、大笑い。

その時の祝賀会と私の作品です。


< < < < <











めずらしいもの

2010-09-01 17:02:35 | 植物
土あけび 田舎で乾燥した土あけびは2~3回見た事があるけれど

生で見たのは初めてである。婦人病にはいいと聞いていたけれど、、、


強壮、利尿・婦人病、膀胱炎、新陳代謝の促進、疲労回復、高血圧予防、更年期障害などに

効果があると言われています。

1日量10~15gを水400CCに入れて煎じ、約半分の量に煮詰めたものを

1日3回食間に服用すると効果があるそうです。

また、この煎汁で湿疹などの患部を洗浄すると効き目があると言われてます。


土あけび



私達が結婚して何十年ですが田舎の庭に土あけびが 出てきたのは はじめてです。


すいか

2010-09-01 16:18:20 | 楽しかった事
ハウスの中でなったスイカ




田舎でお墓参りに行く途中 ハウスの中になっていたスイカ

重そうなので網でつってありました。



みみちゃん

2010-09-01 15:41:40 | ワンちゃん
お盆の13日に車で田舎に行く時に助士席に乗り後ろの私を見ている所



しみじみ見ると眼の廻りが真っ白  そうよねもう14年ですもの。

でも 私たちが飲んでいるサプリメントが大好き、

クロレラとか高陽社の、、メロンとか大好きです。

そのお陰がわかりませんが 元気百倍です。


うれしかった事

2010-08-11 17:15:46 | 植物
お友達より 電話で 珍しいものを送るので明日居るかな とのこと

何が来るのかとウキウキと待った。

箱を開けて見ると プラムともリンゴともわからない物

聞いて見ると 貴陽(きよう)といって田舎のおじさんが

プラムと、、、、を合わせて 去年より生り始めだとか、、、

早速 お友達が 送ってくれ 味はさっぱり系の甘みで さわやかな感じでした。

大きさもりんごの紅玉くらいです。

青春の味かな







きのこ

2010-08-11 16:31:55 | 植物
田舎のおっちゃんの友達より ちたけが送られてきた。

沢山のきのこにビックリ、、

この間 田舎に行った時 八百屋の店先に ちたけ入荷の看板があったので

おばぁちやんに初物なので買って行ったけど 小さいのが5~6ケで

2500円 (写真のような物っでなく ずっとずっと小さい)

この暑い中 山にキノコを採りに行き 送ってくださるなんて

本当に感謝 感謝です。

きのことなすの油 炒めで 醤油味にし 冷やして そうめんを食べると

最高に美味しいし 又 母を思います。

ちたけは夏の暑い時期に出るきのこで 茎を折ると白いオッパイのようなしるが

出るので ちちたけとも言います。

なにもしないで部屋の中にいても暑いのに、、汗ぐしょぐしょになって

採ってくれたかと思うと 本当に頭が下がります。

ありがとう




< < < <



ほてい草

2010-08-11 16:16:51 | 
6月頃にきんぎょを移し替えた時に買ったほてい草が

こんなに大きくなり花が咲きました。


< < <



仲良し3人ぐみ

2010-08-11 14:49:48 | ワンちゃん
<

3匹のシャッターチャンスがほどんとないなか うまい 具合に ももとみみが何かおしゃべりをしているようです。



食卓に自分の欲しいものがない時はこのポーズでドックフードを待つ




美味しいものを食べた後の得意のポーズ