先頃お友達より氏家(さくら市)で江戸 明治 大正 昭和 平成と5ツの時代を越えた雛めぐり(町おこしのいつかん)をやっているので時間があるとき覗くのもいいよといわれてたので2月28日母の命日でもあつたので田舎に出かけました. お墓参りの後姉妹3人と弟夫婦5人で早速足をのばし 天気も良かったので他の人たちも沢山来ていて お雛様の飾り処は赤いのどぼりの旗が目印で
一軒一軒が思考を凝らしとっても温かくほのぼのとしたひとときを過ごすことができました。
自宅に戻りお友達に素晴らしい物を見せてもらい有難うの電話を入れたところ
3月7日の鹿沼のお雛様を是非見ての一声で又お友達と出かけました。個人のお宅(NPO法人鹿沼学舎)お雛様に見せられて
親子2代で収集したという江戸 明治 昭和初期の由緒ある素晴らしいお雛様を
見せていただき心の安らぎを感じました。が数多い1年間の保存管理を思うと並々ならぬ御苦労が御ありと思います。 又骨董品も私こもみが沢山あり目を見張るばかりでした。
一軒一軒が思考を凝らしとっても温かくほのぼのとしたひとときを過ごすことができました。
自宅に戻りお友達に素晴らしい物を見せてもらい有難うの電話を入れたところ
3月7日の鹿沼のお雛様を是非見ての一声で又お友達と出かけました。個人のお宅(NPO法人鹿沼学舎)お雛様に見せられて
親子2代で収集したという江戸 明治 昭和初期の由緒ある素晴らしいお雛様を
見せていただき心の安らぎを感じました。が数多い1年間の保存管理を思うと並々ならぬ御苦労が御ありと思います。 又骨董品も私こもみが沢山あり目を見張るばかりでした。
<
<
<
<