goo blog サービス終了のお知らせ 

桃の館便り

桃と桃のお菓子がいっぱい。「桃の館」からの手紙です。

学会にて・・・・

2008年04月06日 | 館長のひとりごと

こんにちは、ももたろうです。

今日はいい天気で絶好の花見日和ですね

明日が雨と天気予報で言っていましたので

今日がお花見のピークになるかと思います。

話が変わりますが、

昨日、学会で発表してきました。

どうような学会かといいますと、

環境に共感した人達が集まり、自分の会社はどんな

環境配慮活動をしているかを発表して、今後につなげる学会です

その学会の事務局長をしていらっしゃるKさんより

深いお話をいただきました。

”人としての環境配慮活動”

とても深いです。

私なりにその言葉をこう捉えてみました

環境破壊は人によって引き起こされます(人災)

このままでは、地球が大変な事になります

もはや他人事でなない

自分達でできることことから環境配慮しましょう

家庭でできること ゴミの分別・賞味期限の短い食品を買う
           食べ残ししない・マイ箸・自然系のシャンプーを使う など

一人、一人が意識すれば、環境配慮できると思います

私も、完全に環境配慮できるようにがんばります。

 

 

 

 

 

 


入社式

2008年04月03日 | 館長のひとりごと

こんにちは、ももたろうです。

4月1日 (株)ロピア 桃花亭の入社式がありました

毎年、思うことですが、 自分が入社した時もこんな感じ

だったんだなーと感じます

社長のお話で 「すべてのことを自分の事に置き換えて考える。」

すごい深い話です。

何か問題があっても他人のせいにするのではなく自分の事と思うこと

私も、入社して11年が経ちますけど、なかなかできません

できるように精進します。


ある一日の朝

2008年03月31日 | 館長のひとりごと

おはようございます

ももたろうです。

朝、早く起きて、家の近所を散歩していた時

あまりにもきれいだったので撮りました

元気をもらった 感じになりました。

今日も一日がんばるぞーっと


スタッフに感謝

2008年03月29日 | 館長のひとりごと

こんにちは、ももたろうです。

桃の館の庭の花

今まで、業者の方にお願いしていました。

最近は、桃の館のスタッフで 庭の花 植え替えています

スタッフの皆さん ありがとうございます


一度、桃の館の庭 見に来てくださいね

(ポンポンデージー・リナリア・花カンザシ・ハーブ

アイビー・ビオラ・マーガレット・ルピナス

パンジー・ゼラニウム)


入園 入学の内祝いには?

2008年03月16日 | 館長のひとりごと

おはようございます。

ももたろうです。

最近は昼間 暖かくなり、春の訪れを感じています。

夜はまだ寒いですね

春といえば 桜の花見 卒園・卒業 引越し 就職 入園・入学

いろんな行事が目白押しです。

そんな時、お祝いのお返しに何がいいかお困りではございませんか?

桃花亭では 内祝いにこれ!があります。



桃のバームクーヘン

こだわりはこちらへ