ここちゃん日記!& そうちゃん日記!

子どもたちの成長を綴るMy Memorys☆

カラオケ シダックス 誕生日ケーキ特典 & シダックスポイントの使い方

2013年06月21日 05時50分50秒 | 日記
17日

今月は、私の誕生月だったので、シダックスから誕生日メールが届きました☆ミ

3日前までに予約しないといけませんが、バースディケーキがいただけるので予約しました☆⌒(>。≪)

昨年は、チョコケーキ



ただ、今回きたメールの画像では、チョコケーキの上にはフルールではないので、内容は変わっているのかな・・・とO(≧▽≦)O


2013年(今年の画像)


2012年(昨年の画像)

よくよく比べるとケーキの大きさも小さくなっている気がしますねΣ(゜д゜;)

今年も、妻と二人で食べました☆ミ 去年ほど大変ではなかったような…やはり小さくなっているかな☆⌒(>。≪)

昨年は、チョコレートケーキだったので、生クリームケーキにしましたヾ(*´∀`*)ノ


ロウソク付きで、記念撮影もしてくれます(´・ω・`)



シャンメリーもサービスですo(^▽^)o



記念撮影してもらったものは、こんな感じに

写真立てに入れてもらって、現像が終わり次第すぐに頂けます☆ミ



2時間歌って、ちょっとしたものを頼んで食べて1400円くらいだったかなヽ(*´∀`)ノ

ただ、シダックスのポイントが1200ポイント溜まっていたので、一気に使いましたヽ(*´∀`)ノ

シダックスのポイントは、100ポイント単位で使用することができ、1ポイント1円ですヾ(*´∀`*)ノ

ポイント数は、部屋番号や予定時間の書いた紙に記載されるので、毎回確認すると使いやすいと思います(*゜∀`*)ノ☆。゜+.

使うときは、会計のときに「○○ポイント使います」と言えば使えます。*゜+。・゜・。・ヽ(*´∀`)ノ

なので、今回は270円で楽しむことができましたキュ.+゜*(о゜д゜о)*゜+.ン☆

その値段の安さに、思わずTSUTAYAカードを出すのを忘れましたが、きっと1ポイントしか入らないので、まぁいいかと(◎´∀`p||゜+。:.||

FMきららカップ 第30回宇部駅伝

2013年02月04日 06時09分24秒 | 日記
3日

ほとんど、練習していませんが宇部駅伝に出場してきました(*゜∀`*)ノ☆。゜+.


昨年、宇部高陸上部OBの同窓会らしきものがあり、飲み会の席で決まった話が実現しました☆

出場する予定はなく、応援係だと思っていたのですが、なんと4区(2.5km)に出場(◎´∀`p||゜+。:.||

一般2部140チーム中、70番くらいで回ってきたので、周りのペースもほぼ一緒くらいで、割と走りやすかったですヾ(´▽`;)ゝ

ただ、一部昇格の条件はみたせなかったので、来年も2部・・・

来年は、後輩たちが一部昇格を果たしてくれるでしょうヾ(@⌒ー⌒@)ノ


結果は、こちら↓
http://uberiku.com/rez/rez24/130203UbeEkiden/13UbeEki_2bu_res.pdf
宇部市陸協

同期会 ④黒ひげ危機一髪☆ミ

2012年12月30日 07時08分18秒 | 日記
27日


年甲斐もなく、黒ひげ危機一髪で盛り上がりました☆。゜+.ヾ(・∀・)ノ゜+.゜☆


白熱しすぎて、何度も大戦を繰り広げ、最後の一回

なんと、残り一本を残し、全部埋まってしまいましたヽ(´▽`)/

絶対飛び出すのが、分かっているので、黒ひげをキャッチすれば負けにならないというルールがあるので、キャッチできると思いきや・・・









キャッチできず・・・

なんと、またもやI先生・・・今日は、当たり日ですねヾ(´▽`;)ゝ


全部埋まった記念に☆ミ

6時過ぎから始まった同期会は、よる10時半くらいで、お開きとなりましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

来年も開催できることを願っています(*゜∀`*)ノ☆。゜+.

同期会 ③プレゼント交換 ジェンガ

2012年12月30日 06時59分00秒 | 日記
27日

引き続き、同期会ですヽ(´▽`)/


食事のあと、一人一つ用意していたプレゼント交換を行いましたヽ|*・∀・*|ノ・゜♪

ただ、交換するのでは面白くないので、ジェンガで順番を決めました☆ミ


最初は、笑顔で「早めに終わらせよう」とみんな攻めていたのですが・・・




自分で終わるのは、みな嫌みたいで、真剣に取り組むようになりましたヾ(*´∀`*)ノ


30分近い大戦\(◎o◎)/!

ついに終結が・・・












I先生やってしまいましたねヽ(´▽`)/

なんと、I先生は、これがジェンガ初体験だったようで、とても楽しんでいましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

そして、プレゼントを選ぶ順番が決まったので・・・

加湿器を


黒ひげ危機一髪


掃除ができるスリッパ


お楽しみ文房具一式

そして、自分は写真はないですが入浴セットを頂きましたヽ|*・∀・*|ノ・゜♪

このプレゼントから、さらに加熱した対戦が・・・

バレェ クリスマス発表会

2012年12月24日 09時21分40秒 | 日記
23日

妻が、通っていたバレェの教室で、クリスマス発表会がありましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

そのため、宇部から急いで帰って岩国へ☆ミ



なんとか、間に合いました☆ミ

教会員の子どもも発表会に出るので、写真を撮りました


どんな動きでも可愛く見える子供たちですヾ(@⌒ー⌒@)ノ




発表が終わって、休憩時間に出てきてくれました☆ミ

可愛らしい発表会でした(*゜∀`*)ノ☆。゜+.

ここちゃんが、泣くのでほとんど外でしたが・・・ヾ(´▽`;)ゝ