2012年5月21日
朝起きると、雨が降っていたので今日の金環日食は半ばあきらめていました。
しかし、職場に到着するとかすかに雲の切れ間から太陽が顔をのぞかせました。
しかも、雲に隠れていたので遮光板を使うと見えないくらいの光で、裸眼でも十分見られる時間もありました。
そのため、カメラで十分にとらえることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/6b/e45f529d8cc65ae3c846cbf66ab82652.jpg)
7時17分頃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/08/a87e05780ff2a8f980b82c73ca352ace.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4c/b3ade2c7dd2794d00292fc475aa80a10.jpg)
山口県では、完全な金環日食ではなかったですが、9割以上もかける日食を子どもたちとともに見ました。
子どもたちは、「月みたい」と話していました。
朝起きると、雨が降っていたので今日の金環日食は半ばあきらめていました。
しかし、職場に到着するとかすかに雲の切れ間から太陽が顔をのぞかせました。
しかも、雲に隠れていたので遮光板を使うと見えないくらいの光で、裸眼でも十分見られる時間もありました。
そのため、カメラで十分にとらえることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/6b/e45f529d8cc65ae3c846cbf66ab82652.jpg)
7時17分頃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/08/a87e05780ff2a8f980b82c73ca352ace.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4c/b3ade2c7dd2794d00292fc475aa80a10.jpg)
山口県では、完全な金環日食ではなかったですが、9割以上もかける日食を子どもたちとともに見ました。
子どもたちは、「月みたい」と話していました。