![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/2e/1c1fe0a351fbcfc043eff80d4252379d.jpg)
2011年の国体会場である山口県。私の住む玖珂町も国体の会場となり、着々と準備が進んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7d/cf5bd3908504901e7ff1d278308e89e8.jpg)
玖珂総合公園では、芝ホッケーが行われます。今月2日に完成し、桜の見ごろを迎えた今日では多くの人が訪れる場所になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c2/cd92372dbf371e3722e9a37aa1faad32.jpg)
まずは、公園から少し離れた丘にある展望公園へ向かいました。約一年前には、芝を張り始めたばかりでしたが、今ではきれいになっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/15/3fc8c22be0576941713901982fac106e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/08/d5ada0fdb89b07c63e6b025b6be19ed6.jpg)
そのすぐ下には、多目的グランドがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/08/512bb0ddd90f6784602c85bd32c0995d.jpg)
さらに進むとグランドゴルフ場が広がっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/33/74f656879f5426f893dc8f012d8110d1.jpg)
青色のタータンではないけれど、柔らかいランニング用(500m)のコースもあり、老若男女問わず体を動かしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f6/654a619c8bc76f9c2d541b96e3bb2952.jpg)
さらにその奥には、夜間にも練習できるライト付き・芝ありのグラウンドが広がっています。
この日も少年サッカーチームが汗を流し練習に励んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/92/3c6865e311f7ce3c14decb692eb04e6d.jpg)
他にも、研修所を備えた施設や無料遊具の貸し出しがある場所もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a2/b6351a9c7ea6cae346a181061eb0b73c.jpg)
滑り台には、多くの人が列を作って楽しんでいました。
そして、すぐ横の芝生広場では、段ボールに乗って滑り台代わりにして芝スキーのように楽しんでいました。
入口には総合案内所があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/be/6604ba2bbbf3e7ad9e21af7f8d2c8ced.jpg)
秋に開かれる山口国体に向けて県民総出で盛り上がっていかなければならないと感じました。
山口国体では、さらに多くの人たちがこの地を訪れ、素晴らしいパフォーマンスをしてくれることを願っています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます