10月10日(水)

夕方7時頃、突然の破水…量も少ないことと、時間も時間なので、本日は様子を見ることに。抗生剤の点滴やその他諸々の管がたくさん通っておりました
この日私は、家に帰って次の日仕事へ
昼から休みを頂いて病院へ行くと、妻は陣痛室で苦しんでいた…
聞けば、9時過ぎから陣痛促進剤を点滴して、それからずっと陣痛に苦しんでいるようだ
そういえば、朝そんなメールが入っていたが、まさかそのような状況だとは…
なんと私が行った時には、既に3~5分間隔で陣痛に苦しんでいた
医師&助産師さん曰く、陣痛は来ているが、赤ちゃんも降りていないし、子宮口も開いていない…
赤ちゃんの心音も弱っているということで、急遽帝王切開へ
それから、30分後

元気な可愛い女の子が誕生しました


義母とともに写真を撮り

ママとの対面…「ママ、よくがんばりました
」

よく上を向く我が子、これから下を向かず上を向いて歩んで欲しいものです。

夕方7時頃、突然の破水…量も少ないことと、時間も時間なので、本日は様子を見ることに。抗生剤の点滴やその他諸々の管がたくさん通っておりました

この日私は、家に帰って次の日仕事へ
昼から休みを頂いて病院へ行くと、妻は陣痛室で苦しんでいた…
聞けば、9時過ぎから陣痛促進剤を点滴して、それからずっと陣痛に苦しんでいるようだ

そういえば、朝そんなメールが入っていたが、まさかそのような状況だとは…

なんと私が行った時には、既に3~5分間隔で陣痛に苦しんでいた

医師&助産師さん曰く、陣痛は来ているが、赤ちゃんも降りていないし、子宮口も開いていない…

赤ちゃんの心音も弱っているということで、急遽帝王切開へ

それから、30分後

元気な可愛い女の子が誕生しました



義母とともに写真を撮り

ママとの対面…「ママ、よくがんばりました


よく上を向く我が子、これから下を向かず上を向いて歩んで欲しいものです。