![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6c/02803c4b0f93f1e1502e03cf99a45cbe.jpg)
YouTubeってなんだか訳わかんない人たちがやってる変なもの。
って言う概念がどこかにありました。
そんな私がTVの前で正座をしながら
メモを片手にYouTubeでお勉強(笑)
次男と話をしていて
最近考えさせられるようなことが多々ありまして…
「こうした方がいいんじゃない?」
「それはいけないんじゃない?」
ってついつい言ってしまう。
しかし、次男に説明され自分が言った言葉に後悔。
いつまでも子供は子供じゃないんだな。
今の世の中この子達が引っ張っていってるんだな。
頼もしい反面、物凄く自分にガッカリしてしまいました。
世の中の流れを把握できていない。
いつまでも「昔はこうだった、自分の若い時はああしていた」
そんな考えを持っていてね。
そんなの今の子にしてみれば知ったこっちゃないです。
自分達の親もそうだったのかなぁ。
今の私とおんなじ思いをしていたのかなぁ。
もう少し優しく接していれば良かったなと
これまた後悔。
で、次男に教えてもらったYouTuberさんの
サイトを見てお勉強ですわ(笑)
なかなか難しい言葉や、わからない事柄が出てくるけど
それもまた刺激かな。
ちょっとそんなことを考えた週末でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/97/9e4de5c776a5f30644fc5e0ef9a5593b.jpg?1646017802)
凄いです✨
助言て難しいですよね。
自分達の正しかったことが、今は通用しないことも多いのでしょうね。
ピッケちゃんが応援しているので、力が湧きますね⤴️
ありがとうございます💕
実は、そんな偉いものじゃないんです💦
まずは自分の身近な家計のことから(笑)
老後、子供たちになるべく迷惑をかけないようにね😆
自分達の常識が今は非常識って事もあえる世の中。
教えてくれる誰かがいるってありがたいです😊
こんにちは〜😄
ホントに時代は大きく変わり
気づけば"浦島太郎"状態ですッ。💦
ワタシもYouTubeで
色々…学ばせて頂いてます。^_^
力になりたいとか思うのはいつの時代も同じですよね😉
今はユーチューブって便利なものがあるので専門家や詳しい人からの情報で色々勉強できてためになります
いくつになっても時代遅れにならないよう勉強しなきゃと私もおもいます
meluさんもなんですね!
最近人と会って密に話すことがなくなり
TVやネットニュースだけの情報。
わからないこと知らないことがどんどん増えてきます💦
YouTube、ほんとお世話になってます。
そうなんですよ。力になりたい!自分の知ってること経験した事伝えたい!
と思ってるのに
「わかってるよ。知ってる知ってる」
だよね💦
私の知識や経験なんて大体たいしたことない(笑)
YouTubeお世話になってます。
無料でお勉強でき知識も増える。
ほんと便利です!