今回は”ミサイル通過”を見送るのみ。
不気味ちゃん小野寺ドンは静かにギアを上げつつあるが、PAC3を配備したからって、日本に落ちないミサイルを迎撃しないでね。
保守のバカが憲法をもし変えることができても米軍が日本に居座る限り、自国防衛なんて無理なんだから。
なんかね、国民を安心させるわけでもない安倍の態度、気になるんだよね。
今回は前にミサイル打ちこんだように事前通告なしのお互いの攻撃にな . . . 本文を読む
つかの間のひと時を楽しむのは、膠着状態が終わってからでいいと思うが、総理自ら地元の盆踊りに参加すのはね・・あ・。官邸にこもってんのが急時の対応なんではないか・・・。そして性懲りもなく安倍夫人までいた。
この緊張感の無さとメディアの北に対する過剰報道。保守、保守っていったいどこの国の総理大臣なんだろう。
おまけに北方領土では露軍の演習が始まる・・・・。領土問題の地で軍事行動を起こすのは「もう絶対 . . . 本文を読む
思うが、それぞれの人間は各々のプロにならないといけない。
おいらはずっとおいらのアマチュアだった気がする。
おいらはおいらのプロにならないといけない。
アマプロは卒業しなきゃね。
自分のプロ化こそ、誇りを持つ生き方なのだと思う。 . . . 本文を読む
「大日本帝国憲法下の日本はおかしくなかった。日本がおかしくなったのは戦前2年間で、それは戦争のせいだった・・・」
こういう解釈のもとで、すべては『戦争』のせいにして戦前の日本を美化する。これが右さんたちの考えなんだね・・・。
この2年間、負けるために日本を戦争をしていた。敗戦が濃厚であるにも関わらず軍部が暴走したという話もある。
―政府の行為によつて再び戦争の惨禍が起ることのないやうにするこ . . . 本文を読む