空に問う。

空に問うても果てがない

墓参り

2015-01-31 11:11:05 | 日記
今日は親父さんと墓参り。父方のばあちゃんの祥月命日なのです。昨日は母方のおばあちゃん。ともに12月。昨日は体調回復による不良で行けなかったので、母方のばあちゃんのところにもよる。父方の方は一族の菩提樹なので親戚のお墓も参る。

そしたら急に左のくるぶしが痛くなって、ふと思い出す。

今年から部屋でお祀りしてる神棚の一柱である猿田彦命の神社「足王神社」に幼いころに連れて行ってくれたおばあちゃんに報告していないこと。もう一度お墓に行ってリーばーちゃんに報告。きっと信仰に厚いおばあちゃんの事だから、ずっとお詣りしていたんだろうな。日曜日は1日なので「行ってきます」と伝えたら、しばらくしてくるぶしの痛みが取れた。ヘンな体質だけど、この躰と付き合っていかなきゃなぁ。仕方がないネ。

先日の除霊して貰ったとき、なんとなく損だけど、こういう役回りってあるみたいに言われた。でも言われた事で前向きになった。なんの得にもならないけど、徳にはなるんならいいやって。30年近く、『厄年』だった。これからも厄年なんだろうけど、今度は正しく正直に自分と向き合ってしんどくならないようにして行こう。そう逆に「厄」を楽しまなきゃ。与えられたもの何か分からないけど、命が続く限り闘わないとね・・・・。自分ながら健気です笑。

ついでに言うと、父方のじいちゃんが5月10日、母方が5月11日・・・・。続いてる。ウチも両親が父が16日で、母が17日生まれ、姉が16日で、おいらは17日生まれ。続いてる。続く家系なんでしょう。

これはパソコンで書いています。テーブルの上と下に塩を持っています。不思議と昔は出来ていて最近できなかった”ながら”が出来るようになりました。きっと普通の事なのですが、音楽訊きながら、TV観ながら、文章が書けなかったんです。それが普通に出来るようになりました。ずっと出来なくて無音で文章、TVはTV,音楽は音楽でした。昔は出来ていたのにね。でも出来なくなったことも去年やっと気づいたんですけど笑。

眼も元に戻ってきました。ここ数日ホットアイマスクを常にしているようにぼんやりしていたんですが、今日は調子がいい笑。自分一人の視界って気持ちがいい。ずっと誰かに覗き見されていたから。自分の中から、自分の上から、ずっと見張られた気がしていたけど、それがまったくなくなった。霊的ストーカーも退散してくれたよう。まあ明後日、1日なのでちょっと怖いですね。まともな神主さんならお祀りするでしょうからね笑。

まあ、視える人ではあるらしいからハズされたことも気が付いているでしょう。けど、やった事すでに忘れていたりして・・・。50過ぎだけど子供並に関心事が散漫してて、集中力ない人だから。あの異様な嫉妬心にはホント感心させられました。もちろん悪い意味ですよ。

おいら神様寄りになってからは他人の不幸がとても嫌になりました。それは無理なお願いだけど、その人が望むような幸せが訪れればいいなと思うようになりました。怒りや不満を相手にぶつけないようになりました。弊害があるとしたら正しくなりすぎて厳しくなったことですかね笑。そりゃあおいらも人間だから正直言えば恨み辛みもあります。でもそういう負の気持ちを持ったまんまでは神さんに近いづいちゃいけない気がしてきまして・・・・。そのうち、神さんが喜んでくれるような自分になりたいと思うようになって・・・・。意地をはったりするのを止めました。

だから不思議なんですよね。神に寄るのに、どんどん嫉妬や恨み辛みが強くなるってことが。どういう精神ならば神さんの前で他人の不幸を祈れるのか。まあ、でもそういう精神構造を理解するのは不可能なので、サイコパスと同じなのでしょう。動機なくていい。思うまま感じるままに本能的に呪うのでしょうから。そこに良心や正義をまぶして考えちゃいけない。ああいう人間は死ぬまでああなんだろう。でもね、自分が仕事出来ないから、仕事してくれる部下まで呪ったら、自分の生活や現実を脅かすことになるって簡単な理屈がわかっていない。部下が仕事しないと意味がないですよね。だからすごく頭は悪いんでしょう。人を育てる能力もない。だって仕事の基礎がないから。自分がわからにことは理解できても、他人が分からないことが理解できないんだと思います。他人の才能や能力は利用して当たり前って考え方で、努力はしない人ですから。それを補うことが神力で可能なんだろうか。神さんはパソコン使えないと思うし、横文字のコードに詳しくないと思うけどね。まあ、呪う才能があればいいんでしょう。おいらの時には逆に効き過ぎにビックリしてましたから、自重してることを願いますが、たぶん無理でしょう。それは自分に置き換えてみれば分かります。死ぬまで下種な人間なんです。容赦なく軽蔑します。改心なんてもう望みません。って言うか、もう一生無縁ですから。

ながらが得意な器用な自分。それが戻っただけでも満足ですね。他人に支配されていない充実した躰が嬉しい。

時々、頭痛はしますけど、それは首のシコリが原因でしょうから、病院に行きます。

楽しい自分に戻れるように、いまはゆっくり進みます。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿