人は「努力」ということを意識したときから「努力」そのものに振り廻されるんだろうか?なんとなく努力すればするほど、頑張れば頑張るほど弾き飛ばされた気がする。
そんな訳の分からない力に比例して、上手く行かなくなったような気がするんだ。
そういうのが宇宙の真理なら少し悲しいけど。
努力は必ず報われる。
夢はいつか叶う。
なんてものはただの標語であって、目くらましと騙しか。
努力なんてしない方がいいんだ。その修練が普通のことと思えたら、それでいいんだよね。努力なんてただの自己満足だ。
だからかなぁ・・・資格を取るたびに扱える商品や業務の範囲は広がったけど、実際には何の意味もなかった。
努力した自分が、頑張った自分が可哀想に思えたんだろう。納得できなかったんだろうな。
当たり前で良かったんだ・・・。
”この宇宙は、与えられた運命や、自分の周りに起こって来る出来事、人との出会いや別れ、それらの現象に振り回され、執着し、自分の力で何とかしようとしても、うまくいかないようにできているようです”
と、いう風にある人は締めくくっていたけど、全部を神や仏や真理に任せて信じて生きてこうなんて思えない。上手く行かないのはきっと自分がダメだからだよね。
こういう言葉に騙されてやれない自分も悲しいけど、最終的に信仰に結び付けるのも乱暴かもしれない。
確かにもう変えることが出来ない過去に固執していた。もしもなんて絶対にないから、もしもを望んだし願った。でもそうするしか出来なかったんだ。
何もない自分が情けなかったし、空想に逃げるしか道がなかったんだ・・・。
それを今更、努力なんて無駄だよ、そういう人の味方は神も仏も真理も嫌う。
なんて真実を突き付けられてもね。
残酷過ぎる・・・。
要は心なんて、感情なんて、情けなんて者を持ち合わせていない人間だけ救われるんだよね。
それはあまりに残酷で、涙も出ない。
努力しかできない人間だっているんだぞ。
真理なんてクソくらえ。神仏なんてどうでもいいわって気分にもなるわね笑。
ああ魔除けの祝詞集なんて買うんじゃなかった。
ってでもおいらのためじゃなく姉の為だからいいけど。
要するに、愛される才能がない奴は何をやってもダメってことか。
真理とやら・・・じゃあさ、殺すくらいの優しさあってもいんじゃない笑。
宇宙って好きだったけど、もう空なんか見上げない。
そんな訳の分からない力に比例して、上手く行かなくなったような気がするんだ。
そういうのが宇宙の真理なら少し悲しいけど。
努力は必ず報われる。
夢はいつか叶う。
なんてものはただの標語であって、目くらましと騙しか。
努力なんてしない方がいいんだ。その修練が普通のことと思えたら、それでいいんだよね。努力なんてただの自己満足だ。
だからかなぁ・・・資格を取るたびに扱える商品や業務の範囲は広がったけど、実際には何の意味もなかった。
努力した自分が、頑張った自分が可哀想に思えたんだろう。納得できなかったんだろうな。
当たり前で良かったんだ・・・。
”この宇宙は、与えられた運命や、自分の周りに起こって来る出来事、人との出会いや別れ、それらの現象に振り回され、執着し、自分の力で何とかしようとしても、うまくいかないようにできているようです”
と、いう風にある人は締めくくっていたけど、全部を神や仏や真理に任せて信じて生きてこうなんて思えない。上手く行かないのはきっと自分がダメだからだよね。
こういう言葉に騙されてやれない自分も悲しいけど、最終的に信仰に結び付けるのも乱暴かもしれない。
確かにもう変えることが出来ない過去に固執していた。もしもなんて絶対にないから、もしもを望んだし願った。でもそうするしか出来なかったんだ。
何もない自分が情けなかったし、空想に逃げるしか道がなかったんだ・・・。
それを今更、努力なんて無駄だよ、そういう人の味方は神も仏も真理も嫌う。
なんて真実を突き付けられてもね。
残酷過ぎる・・・。
要は心なんて、感情なんて、情けなんて者を持ち合わせていない人間だけ救われるんだよね。
それはあまりに残酷で、涙も出ない。
努力しかできない人間だっているんだぞ。
真理なんてクソくらえ。神仏なんてどうでもいいわって気分にもなるわね笑。
ああ魔除けの祝詞集なんて買うんじゃなかった。
ってでもおいらのためじゃなく姉の為だからいいけど。
要するに、愛される才能がない奴は何をやってもダメってことか。
真理とやら・・・じゃあさ、殺すくらいの優しさあってもいんじゃない笑。
宇宙って好きだったけど、もう空なんか見上げない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます