空に問う。

空に問うても果てがない

アベ的なモノら

2017-10-15 23:27:58 | 日記
安倍と陰謀がすべて結実したとは言わないが・・・・まああんだけ散々やっても辞めないし、今回も小池さん削除発言ミスにより何とか助けられている。

安倍と二階さんの暴言は報道されず・・・まるで公平さを欠いた偏向報道が続いてる・・・。

何が蠢いているんだろう?

で、地元の有名神社は阿波忌部氏の手により作られてる。阿波忌部氏は、神道の古い家系で、各地の忌まわしい地を鎮めて回ったと言われてる。

なんか奥が深そうだけど、阿波に伝わる風土記がある時期に喪失してて分からなくなったんだって。知りたいなぁ。阿波忌部氏は諏訪神社系にも連なるそう・・・。

浜田市の阿波忌部氏の痕跡は大麻山の大麻山神社伊西の地域には見られなくなる・・・・。あれれぇ、あんだけ魔界の益田市には忌部氏の痕跡はないんだよね。諏訪系の神社もないし。益田にある神社はたぶん幕末から明治のころに建設されたり改ざんされているところも多いと思うんだ。寺のリメイクだね。益田は山口県の一部だから入れて貰えばいいのに。

いまだに益田に行くと全身で死にたくなる・・・・よくあんな穢れた土地で生きて行けるもんだと思う。霊物はうじゃうじゃいるし。これは個人的な感想なので気を悪くされたらお許しください。

仕方がないのかなぁ・・・萩市も近いんだし。江戸時代までに大きな寺院が権力を握っていた土地はいろいろ問題がある。だからこそ徹底的な廃仏毀釈が行われた。出雲地方で神道の信心が強いのはもちろん出雲大社があるからだけど、益田市で神道が多いのは、明治のころの神仏分離のせいだと思う。どう考えても修験系の土地柄なのに、出雲張りに神道を売り物にしてる。

今は益田氏まで戦国武将とでっち上げて美術展をやってる。益田氏は室町時代までの武将だと思いますがねぇ・・・。吉川に攻められてとっとと山口県の方に逃げ落ちて大内氏に匿われる。しかし益田氏の祖先は藤原北家なので血統だけはとてもいい。国司で派遣されるまでは宮中の位も高かった。やんごとなき血筋であると言える。天皇の血筋だからなぁ。

あっ。もしかすると萩市にもいたとされる”南朝の末裔”とは益田氏が匿った「誰か」なのかもしれない。文献にはその昔、益田市に北朝系の武士が南朝狩りに訪れている。そしてそのまま都に戻ることなくその地に根付き移り住んだと言われてる。その村には行ったことはないけど、そこにはおいらも若干の禍根があったりするんだな笑。

要するにその武士は朝廷を裏切ったんだよね。北朝系にはなるんだろうが、益田氏の先祖は都を追われているんだし、やんごとなき血筋なら匿ったかも知れないなぁ。まあ萩市の末裔は明治天皇にはなれなかったけど。

益田から山野を行けば遠いけど、海伝いなら萩まで近い。と言うか、討伐に来た武士がその地で匿ったのかも知れない。益田市は意外に人名にちなんだ町名とか多いんだよね。なのにあれだけメジャーな人麻呂町も柿本町もない。おいら人麻呂終焉伝説は益田氏がねつ造したんだと思う。後鳥羽上皇は後鳥羽院という雅号を持つ歌人だったから、敬意付けの為に江津市にあった人麻呂伝説をパクったんじゃないのかと・・・その頃から人麻呂を偲ぶ和歌から江津市の古名が消えて、益田市の古名に代わってる。土地名に拘らずに人名に拘る街造りと言うのも変な話だけど。

江津市にはかつて長屋王の子供が気づいた古代の王国(小さな集落だと思うけど)があったと思うんだ。今に伝えられてるモノは少ないけど古代の天皇の血筋を引いた人たちがいると思うんだよね。それもこれも万寿地震(万寿の大津波)で一瞬に消え去ったと思ってる。

益田市はねぇ・・・なんでかこういう風に行政ぐるみで歴史を改ざんする傾向がある。抵抗とでもいえばいいんだろうか。異常に血筋にこだわる街で封建的だし、カーストもヒエラルキーもある。今でも萩市のイエスマンなので、萩市の為に喜んで税金を使う。来年は”明治維新150周年イベント”を萩市でやるから明らかに利用されているんだけどね。それゆえに益田市を室町武将から戦国武将に昇格させたいんだろうか。維新の頃は浜田藩の領地でしかなかったし、志士もいないし笑。

金落ちないんだよね・・・・石見地方にはちゃんとした観光地ないから・・・。最近のいちばん大きな話題は半年間殺人者が暮らしていた町ってニュースくらい・・・。

安倍政権が終わると、明治維新150周年もとても小さなキャンペーンになるだろう。今から50年前にも政府主導で100周年を祝おうとしたけど国民の反対もあって中止になったんだって。司馬遼太郎の”龍馬がゆく”のせいで空前の幕末ブームになったけど、とてもじゃないが明治新政府が行ったことは悪政ばかりで褒められたものでもない。新政府で活躍したのが松下村塾出身の志士(志士とは松下村塾の塾生の事を言う)らだし、きっと昭和40年頃は評価が低かったんだろうなぁ。

でも150年経っても会津の傷が癒えていないし、大真面目に明治維新を祈念するのは反対である。暗殺犯らが中心になった政治や政府が正しいかどうか、今の安倍内閣の独裁的さを見ればわかるでしょう。余計なモノは犯罪者として切り捨てる。情もクソもない。やっぱり明治維新は日本の歴史上最も愚かな過ちであったんだと思わざるを得ない。

しょぼいキャンペーンになってしまうから島根県が予算を出して他県のイベントを応援するなんて馬鹿らしいことなんだよね。要りもしない施設の為に県税を無駄に使われる。

安倍自民が大勝したらしたで、間違いなく北朝鮮とアメリカは軍事衝突しそうだから、最前線基地にされる運命しか見えないけど。

安倍が大敗して、記念すべき年に明治維新にゆかりのない人物が総理大臣になる。そしたらちゃんと明治維新は終わるんだと思う。佐藤、岸から50年・・・偶然にも長州人が政治の長になったけど、ちょっと傲慢になり過ぎたかな。アベ的なモノらも性急過ぎた。もうどうしようもないんだけど・・・。

戦中戦前と言うよりは、明治維新の幻想VS立憲主義や民主主義、個人主義との戦いだな・・・・・。

負けるな。日本人ども。

安倍からすればおいらたちは国民ではなくて、臣民なのだからね。その代わり天皇家は抜きにして暴走が始まってる。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿