空に問う。

空に問うても果てがない

にゃんてこったぁ

2014-11-26 13:58:08 | 日記
阿蘇山噴火したにゃん。怖い怖い。

これって絶対に連鎖反応だよね。地下の世界では繋がっているもんね。怖いねぇ、自然災害は止められない。

っていうか、自然災害くらい止められないとモノホンじゃないとおっしゃる道士さんもいましたが、止めて欲しいなぁ、本物なら・・・・。おいらはアマチュアか似せもんの部類なんで、自然災害は無理な気がしますね。神に近いということは神ではないってことでしょうに。ああいう世界を大真面目に取り組めるって羨ましいです。

たまに、常識を飛び越えてスピ系に行きたいときがある。現象として起こりえたことが、その後に累を及ぼさないのであれば、現象そのものがまやかしの可能性がある。目で見ることはすべてじゃないから、脳が壊れてる可能性もある。ああ常識とスピの間に、挟まってる。ここは狭いぞ。メタボなんですっぽりハマると抜け出れない・・・・・。

これで最期じゃなさそうなんで、何がはじまるんだろう。

そういえばタレ目の夢を見た。なんで今更・・・心がケリ(整理)をつけようとしてるんだろう。脳みそは偉い。嫌なモノを排除しようと動いてる。もう堰がない。心のダムなんて言う表現は稚拙だけど決壊したんだろう。もう守るべき相手は「不在」なのに、心に留めて置いた。これが今だに悪縁が切れないネック、アキレス腱なんだ。心配するから思いが残り、引きずるから強固になる。だからこその排除。これは実に正しい。

だって得体のしれないもんが憑いてるんだもん。これはちょっと霊感があればわかる。だから明るいキャラなのにほとんどすべてくまなくもれなく嫌われている。これはもしかしてなんだけど、小倉の知り合いの血縁者じゃないのかと思う。タレ目の同じ出身の県に嫁いだ妹さんがいたはずだ。ここまで来ると因縁のルツボになっていても驚かないけど。おいらが唯一認めたサイキック。そうなんだぁ、顔がどことなく似てる。面影がダブる。だからこそ恩流しみたいな気持ちになった。

でももしそれが事実でも切らないと、きれいさっぱり切らないとダメだ。

未練は未来の邪魔をする。

まあたくさんしてもらっけど何もしてあげていないから、それはそれでどうでもいいんだけど人間性を見られるのはたまんない。・・・しかし頼まれていることは上手く進んでいない。顔が合わせずらい。どうしよう。どうしたらいいんだろう。まっいいかもう関係ないし、でもなでもなでもな・・・・・・・。

って、コレが飛んできてる。

もういい。思いがあっても、気持ちがあっても、おいらにちゃんと本人から届けない真心であれば、その思いもまた思念、その思念を生き霊と呼んでも差し支えないだろう。それが未だに解けない最後の呪だ。これをまともに返しちゃうとひどいことになるんだろうから、早く忘れて欲しいんだけど・・・・。気配がやっぱり近くにある・・・・。寄るな、寄るな。もう近づくな。

これのまたクッションになっていたおいら。もう解放してくれなきゃ。もう赤の他人なんだから・・・・・。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿