ちぼの気まぐれ日記

日頃思ったことや感じたことをぼちぼち綴ったもの。

年賀状と大掃除

2010-12-30 13:46:27 | 日記
28日で年内のお仕事とバイトが終了したので、昨日は父の職場の床磨きのお手伝い。

そして本日は家のお掃除と年賀状作りです。



ごみ収集が最終日だったので、昨日は1時半過ぎまで自分の部屋の書類とかを整理していました。

こんな時間まで起きていたのは昨年の大みそかのメール年賀状作り以来かもしれません。

とりあえずお部屋改造中なので、ある程度は整理してあったこともあり、いらないものはほとんど処分していました。

なので、そんなに時間はかからず…。

未処理の書類だけだったし…。

でも、レシートの山は捨てられなかった~。

お小遣い帳に記載するのが面倒で、レシートだけ挟んでいたけど、それを記録する気力は無かった。

もう眠くて~



で、本日は8時過ぎに起床して、9時から大掃除スタート。

分けてやっているから、今年何回目か分かりません。

本日は南側のベランダと窓と網戸掃除からスタート。

母とせっせと洗濯が終わるまでにやって、そのあとは一番面倒なお掃除。

換気扇。



ぜ~んぶ部品を外して、オレンジページに載っていたお掃除方法に基づいて掃除開始

そして、部品はすべて湯煎して油汚れを浮かせている間に固定部分をひたすら磨く作業。

さすが12年住んでいる家の換気扇だけあって、かなり汚れも蓄積されています。

マミーがめんどくさくて、ある程度のところで妥協していたこともあります…

そんなことを知らない私は、汚れがどんどん落ちていく様子が気持ちええ~感じではまってしまい、止まらなくなる始末。

11時になってやっと起きてきた2人の妹のうち2番目の妹も参戦して、2人で部品担当と固定部分担当に分かれて綺麗にしていきます。



途中、マミーがお買い物に行ったついでにモスでお昼を買ってきてくれたので、腹ごしらえ。

やっぱりサウザン野菜バーガーサイコ~



結局10時から始めた換気扇の掃除は14時近くまでかかりました。

オレンジページでは1時間半だったんだけど、凄い汚れだったので、時間かかりました~。

マミーも

「綺麗になるのは良いんだけど、どこかでけりをつけないと~。いつまでたっても終わらないわよ~」と忠告。

でも、妹と

「妥協して終わらせてたから、こんなに溜まっちゃったんじゃん。これで、終わりにしたらまた次回大変じゃ~ん。」

と対抗

結局、納得いくまで綺麗にして終了。

「すごく綺麗になったわ~

とマミー大満足



それは良いけど、私も妹もその代償として腕パンパ~ん。

私は昨日の床磨きですでに筋肉痛は出ていたのに、この作業で撃沈

腕が重いです。



でも、そんなことは言っていられないので、残っているシンクの掃除も行いました。

洗面台とお風呂は3番目の妹とマミーが換気扇の掃除中にやったので、大掃除はほぼ終了。



年賀状もソフトがやっと回ってきたので、作成開始。

1時間ほどで完成して印刷。

なんとか年内に出来た~

良かった~。



ちょっと休憩して、これから掃除機かけて、夕飯の支度です。

今日の夕飯のメインは妹が職場近くで購入した東京餃子楼の餃子。

前に行ってみてと言っていたのですが、この度、お店を探して買ってきてくれました。

テレビで美食家が選ぶ本当においしい餃子ランキング1位に選ばれていたので、気になっていたんですね~。

メニューは餃子しかないこだわりのお店。

お持ち帰りは焼いてある焼き餃子が10個500円らしいですが、冷凍だと18個で850円でお得

妹は冷凍18個入りを2つ購入してきました。

ニンニクありなしも選べるので、もちろんニンニクなしです。

匂いに敏感な私はニンニクのように匂いが残る食材が苦手なので、有難い。

というわけで、とっても楽しみ~。

初めてなので、焼き餃子で食します。

残っている自分のお部屋の掃除も夕食でパワーを再充電して頑張ります



東京餃子楼のホームページ
http://www.puzzle-fs.co.jp/

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。