今日は特訓の成果を試す当日。
そうです、納涼船に乗る日です。
ということでしたが、朝は雨が降りそう。
おまけに降水確率も18時から24時は80%ということだったので、浴衣セットは家に置いて会社へ・・・。
しかーし、お昼前から降った通り雨がやむと空は明るくなって来ました。
浴衣だと1000円引きになるので、後悔。
先輩方は全員浴衣を着て行くという事だったので、家に一回帰ることにしました。
せっかく練習もしたし、出して貰ったし、着て行く機会もそんなに無いので・・・。
定時に速攻で帰宅して、着替えて、結局、予定の時間よりも10分早く浜松町に到着。
浴衣は自分で着ましたが、帯は母にやってもらいました。
先輩方とすぐに合流して竹芝桟橋へ・・・。
浴衣の人がいっぱいいました。
乗車券を購入していざ船内へ・・・。
かなりの混雑でした。
雨が降ったので、キャンセルが結構出るかと思いきや、そんな事はありませんでした。
船内は大混雑。
浴衣の方がたくさんいらっしゃいました。
やっぱり1000円引きは大きいです。
とりあえずフードを購入する為のチケットを購入。
空いている下のデッキに行って、フードを購入して飲み物を貰いました。
みんなで乾杯をすると丁度船が動き出しました。
レインボーブリッジの下を通って、船は東京湾へ・・・。
しばらく景色を楽しんだり、写真を撮ったり、ご飯を食べたりして楽しんでいると、浴衣ダンサーズのショーが始まるので、上のデッキへ。
ショーは大盛り上がり、でも私はお腹がまだ物足りなかったので、1曲目だけ見て、後は食に走っていました。
浴衣ダンサーズのショーが終わるとステージにいる人がばらけ、テーブルがあいたので、落ち着いて食事を楽しむ事が出来ました。
いすがあるテーブル席はいっぱいだったし、テーブルもあいていなかったので、ヤッターという感じでした。
そんなこんなで8時を回り、今度はスペシャルライブが始まりました。
この日は佐藤広海さんという歌手の方でした。
知らないのですが、とりあえず食事を楽しみながら音楽を楽しんでいました。
ライブも終了して、落ち着いていると、雷がなり始めました。
雨は降っていないけど、空は真っ暗な感じ。
おまけに嫌~な風が吹いてきて、ちょっと肌寒くなりました。
でも、まだ甲板に行っていなかったので、ちょっといってみました。
とっても開放的で気持ちよかったです。
ビアガーデンといった感じで、飲んでいる人がいっぱいいました。
私たちもレインボーブリッジをバックに写真を撮りました。
そうこうしていると熱い時間が始まりました。
ダンスタイムwith浴衣ダンサーズです。
浴衣ダンサーズと一緒に踊るんです。
浴衣ダンサーズが出てくると観客はヒートアップ。
ダンスが始まるとみんなノリノリで踊り始めました。
振付もみんなが踊れるように簡単な振付になっていました。
時間が進むにつれて観客も熱気もヒートアップ。
最後は何がなんだか分からない感じでした。
終わったと思ったらすでに船は到着していました。
船を降りるとさっきのライブをした佐藤広海さんがいらっしゃいました。
握手をさせていただきました。
売れたら自慢できるかしら・・・。
頑張ってほしいです。
かなりお得な船旅でした。
結局、ご飯と飲み物で3000円で済んだし、なんといっても船に乗る事はそんなに無いので、いい記念でした。
また今度は天気がいい時に行きたいな~。
ぜひぜひ夏の思い出に興味がある方はいらしてみてくださいませ。
月曜から木曜は浴衣を着て行くと乗船料+飲み放題が1000円引きで1500円になります。
そうです、納涼船に乗る日です。
ということでしたが、朝は雨が降りそう。
おまけに降水確率も18時から24時は80%ということだったので、浴衣セットは家に置いて会社へ・・・。
しかーし、お昼前から降った通り雨がやむと空は明るくなって来ました。
浴衣だと1000円引きになるので、後悔。
先輩方は全員浴衣を着て行くという事だったので、家に一回帰ることにしました。
せっかく練習もしたし、出して貰ったし、着て行く機会もそんなに無いので・・・。
定時に速攻で帰宅して、着替えて、結局、予定の時間よりも10分早く浜松町に到着。
浴衣は自分で着ましたが、帯は母にやってもらいました。
先輩方とすぐに合流して竹芝桟橋へ・・・。
浴衣の人がいっぱいいました。
乗車券を購入していざ船内へ・・・。
かなりの混雑でした。
雨が降ったので、キャンセルが結構出るかと思いきや、そんな事はありませんでした。
船内は大混雑。
浴衣の方がたくさんいらっしゃいました。
やっぱり1000円引きは大きいです。
とりあえずフードを購入する為のチケットを購入。
空いている下のデッキに行って、フードを購入して飲み物を貰いました。
みんなで乾杯をすると丁度船が動き出しました。
レインボーブリッジの下を通って、船は東京湾へ・・・。
しばらく景色を楽しんだり、写真を撮ったり、ご飯を食べたりして楽しんでいると、浴衣ダンサーズのショーが始まるので、上のデッキへ。
ショーは大盛り上がり、でも私はお腹がまだ物足りなかったので、1曲目だけ見て、後は食に走っていました。
浴衣ダンサーズのショーが終わるとステージにいる人がばらけ、テーブルがあいたので、落ち着いて食事を楽しむ事が出来ました。
いすがあるテーブル席はいっぱいだったし、テーブルもあいていなかったので、ヤッターという感じでした。
そんなこんなで8時を回り、今度はスペシャルライブが始まりました。
この日は佐藤広海さんという歌手の方でした。
知らないのですが、とりあえず食事を楽しみながら音楽を楽しんでいました。
ライブも終了して、落ち着いていると、雷がなり始めました。
雨は降っていないけど、空は真っ暗な感じ。
おまけに嫌~な風が吹いてきて、ちょっと肌寒くなりました。
でも、まだ甲板に行っていなかったので、ちょっといってみました。
とっても開放的で気持ちよかったです。
ビアガーデンといった感じで、飲んでいる人がいっぱいいました。
私たちもレインボーブリッジをバックに写真を撮りました。
そうこうしていると熱い時間が始まりました。
ダンスタイムwith浴衣ダンサーズです。
浴衣ダンサーズと一緒に踊るんです。
浴衣ダンサーズが出てくると観客はヒートアップ。
ダンスが始まるとみんなノリノリで踊り始めました。
振付もみんなが踊れるように簡単な振付になっていました。
時間が進むにつれて観客も熱気もヒートアップ。
最後は何がなんだか分からない感じでした。
終わったと思ったらすでに船は到着していました。
船を降りるとさっきのライブをした佐藤広海さんがいらっしゃいました。
握手をさせていただきました。
売れたら自慢できるかしら・・・。
頑張ってほしいです。
かなりお得な船旅でした。
結局、ご飯と飲み物で3000円で済んだし、なんといっても船に乗る事はそんなに無いので、いい記念でした。
また今度は天気がいい時に行きたいな~。
ぜひぜひ夏の思い出に興味がある方はいらしてみてくださいませ。
月曜から木曜は浴衣を着て行くと乗船料+飲み放題が1000円引きで1500円になります。