y's room

ハンドメイドが大好きな主婦の普通の日々

越谷レイクタウン♪

2011年05月05日 | 日常

GWのど真ん中、

お休みが取れたお嬢 & 長野から戻ってきたshotaも一緒に

行って来ました【越谷レイクタウン】

 

渋滞覚悟で6時には出発

途中大した渋滞もなく9時には到着しました。

 

【越谷レイクタウン】の隣には4月の下旬に【アウトレット】出来たんです。

もう混雑しないはずないって感じですよね

 

レイクタウンと、アウトレット狙いのお嬢とshotaを残し

私たちは電車を使ってクラフト材料を見て回る旅に

 

まず幸手市にある【ジョイフル本田】へ。

埼玉まで行ってホームセンターかい?って言われちゃうかな?

でもこのホームセンターめっちゃデカイホームセンターで

クラフト材料の充実っぷりときたらもうびっくりなんです

いろいろ見てたら目が疲れて頭痛がするくらいでした。

 

その後大宮に

【そごう大宮店クラフトワールド】へ。

いろんなものがとっても充実してて

特にレース

見たことないくらい繊細な作品と呼べるようなレース見てきました。

(高級すぎて見るだけでした…)

 

次は浦和

【パルコのユザワヤ】さんと【伊勢丹のホビーラホビーレ】見てきました。

 

【レイクタウン】戻ったのは夕方。

子供たちと合流しておやつしたり

渋滞を避けて暗くなるまでレイクタウン内をウロウロ…

帰りも渋滞にはまることもなく11時頃には山梨に戻りました。

 

戦利品はこちら

レザークラフト関係。

Img_0699

 

クレイアート関係。

Img_0700

 

布小物関係。

Img_0701

Img_0703

 

トール、コラージュ関係。

Img_0702

   

私にしては少なめ?

最近は問屋さんやネットでのお買い物が多いから

実店舗でのお買い物は少な目かな?

 

とにかく山梨にはないお店、実物を手にとって見られないようなものを

たくさん見て、いくつか買って

充実しまくった一日でした

 

今日は少しは手を動かさねば…

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリアンフェア♪

2011年05月05日 | 日常

ここ数年のGWの楽しみ

【イタリアンフェア】行ってきました 

恒例のお料理教室にも参加してきました。

とっても盛況で空いてる席がパラパラで夫と離れての受講になっちゃいました。

習ってきたのはこちら

【ホタルイカと菜の花のタリオリーニ】

 

【ジャガイモのニョッキ、アマトリチャーナ、焼き栗添え】

 
の二品
 
どちらも比較的家庭にありそう?な食材で作れる家庭料理でした。
 
先生のトークもとっても楽しくで出かけていってよかったな~って思えた一日でした。
 
 
ニョッキは材料をいくつか購入して夜自宅で再現
 
お嬢が美味しいって言ってくれて夫ご満悦でした
  
 
カウンターでかわいいカプチーノとピザもいただいてきました。
 
やっぱりプロの作るカプチーノ美味しかった~

 

また来年もいくぞぃっ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする