綺麗な空
って事は寒いんだろうなぁ
でも猛烈な寒波って言ってた割にはこの2日くらいは暖かい…昼間暖房無しでもなんとか居られるし…
この位で春になって欲しいな…
昨日は一歩も外出ぜずに同時進行で進めてた残り3つを仕上げました(ง •̀_•́)ง
こちらは1月に【ハンドクラフトM】さんへ納品予定の分。
あと3つは作りたいけど…なんとか頑張ります…
リクエストいただいた形はワークショップの見本風。
まずはグレー
単色も少し飽きたのでグレーの2色使いで。


内布はグレー、
内ポケットは畳ヘリで、
持ち手は綿テープ、
マグネットボタンと底板付き。
お揃いのペタンコファスナーポーチも付いてます。
次はお気に入りのグリーングラデーション。


内布は茶色、
内ポケットは畳ヘリ、
持ち手は綿テープ、
マグネットボタンと底板付き。
お揃いのペタンコファスナーポーチも付いてます。
最後は柄ヘリを使って。


内布は赤、
内ポケットは柄ヘリ、
持ち手は綿テープ、
マグネットボタンと底板付き。
お揃いのペタンコファスナーポーチも付いてます。
そう言えばブルボでは畳ヘリトートバッグは作らなかったんだけど、
お客様から「去年畳ヘリバック買って、今年も欲しくて来たのに無いの?」って声かけられました
たいした数出してなかったのに覚えていてくれたんだってビックリ
次は少しでも並べようかな…
さぁ、明日は大移動
私にとって大掃除なんかより大事で大変なのは手仕事の準備
オーダーの順番を考え、
あちらでも出来る内容か考え、
材料と道具を準備せなば(ง •̀_•́)ง
道具一個忘れただけでも作業止まっちゃうからね。
と言うわけで、今日もちっちゃい脳みそグルグル回して1日頑張るぞいっと٩(ˊᗜˋ*)و
【告知 その1】
1月30日(水)10時〜15時(お昼休憩1時間あり)
画像を含め詳細はもう少しお待ちくださいm(_ _)m
【遊布工房】さんの素敵な刺繍生地を使ってつくります。
【告知 その2】
1月29日(火)10時〜
畳ヘリのトートバッグのワークショップをさせていたますm(_ _)m
レッスン料は¥2800(材料費込み)
お題はこちら。

横が28㎝位の小ぶりなトートバッグです。
見本はグレー一色ですが、
お色選んでいただけます。
色見本がこちら。

単色でも
ですし、
色見本画像のように何色も選んでいただいても
お申し込みの時に選んでくださいm(_ _)m
カットした状態でご用意させていただきます。
こちらのワークはほぼミシンにかじりつきなので、
定員はミシンの台数分となり、がま口ワークショップより少なめです。
ご自身のミシンを持ち込める方はウエルカムなので
【遊布工房】さんの方055-283-6554にお問い合わせ下さい。
お問い合わせお待ちしていますm(_ _)m

って事は寒いんだろうなぁ

でも猛烈な寒波って言ってた割にはこの2日くらいは暖かい…昼間暖房無しでもなんとか居られるし…
この位で春になって欲しいな…

昨日は一歩も外出ぜずに同時進行で進めてた残り3つを仕上げました(ง •̀_•́)ง
こちらは1月に【ハンドクラフトM】さんへ納品予定の分。
あと3つは作りたいけど…なんとか頑張ります…
リクエストいただいた形はワークショップの見本風。
まずはグレー

単色も少し飽きたのでグレーの2色使いで。


内布はグレー、
内ポケットは畳ヘリで、
持ち手は綿テープ、
マグネットボタンと底板付き。
お揃いのペタンコファスナーポーチも付いてます。
次はお気に入りのグリーングラデーション。


内布は茶色、
内ポケットは畳ヘリ、
持ち手は綿テープ、
マグネットボタンと底板付き。
お揃いのペタンコファスナーポーチも付いてます。
最後は柄ヘリを使って。


内布は赤、
内ポケットは柄ヘリ、
持ち手は綿テープ、
マグネットボタンと底板付き。
お揃いのペタンコファスナーポーチも付いてます。
そう言えばブルボでは畳ヘリトートバッグは作らなかったんだけど、
お客様から「去年畳ヘリバック買って、今年も欲しくて来たのに無いの?」って声かけられました

たいした数出してなかったのに覚えていてくれたんだってビックリ

次は少しでも並べようかな…
さぁ、明日は大移動

私にとって大掃除なんかより大事で大変なのは手仕事の準備

オーダーの順番を考え、
あちらでも出来る内容か考え、
材料と道具を準備せなば(ง •̀_•́)ง
道具一個忘れただけでも作業止まっちゃうからね。
と言うわけで、今日もちっちゃい脳みそグルグル回して1日頑張るぞいっと٩(ˊᗜˋ*)و
【告知 その1】
1月30日(水)10時〜15時(お昼休憩1時間あり)
画像を含め詳細はもう少しお待ちくださいm(_ _)m
【遊布工房】さんの素敵な刺繍生地を使ってつくります。
【告知 その2】
1月29日(火)10時〜
畳ヘリのトートバッグのワークショップをさせていたますm(_ _)m
レッスン料は¥2800(材料費込み)
お題はこちら。

横が28㎝位の小ぶりなトートバッグです。
見本はグレー一色ですが、
お色選んでいただけます。
色見本がこちら。

単色でも

色見本画像のように何色も選んでいただいても

お申し込みの時に選んでくださいm(_ _)m
カットした状態でご用意させていただきます。
こちらのワークはほぼミシンにかじりつきなので、
定員はミシンの台数分となり、がま口ワークショップより少なめです。
ご自身のミシンを持ち込める方はウエルカムなので
【遊布工房】さんの方055-283-6554にお問い合わせ下さい。
お問い合わせお待ちしていますm(_ _)m