MISOブログ(活動レポ)

富士学苑中高ジャズバンド部MISOの活動をupしていきます!

最近

2010年04月21日 | Weblog
最近一年生にまで
からかわれている部長です(*^д^*)
頑張れ部長…っ


そして活動計画表が配られました
一年生も新しい仕事を任され
少しずつ少しずつ
MISOのことを理解して行って欲しいなあと思いました(* ゜艸゜)


そしてチラシ配りなどで
{Moon inlet orchestra}
の由来は
どこからきてるの?

聞かれることが多いので
各自で調べておいたほうが
いいですよっ('A`*)b
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まちジャズ

2010年04月21日 | Weblog
まちジャズのチラシを
手分けして配りました(*^д^*)
一年生は初めてのチラシ配りで
緊張したでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンサートレポ 4/8~17

2010年04月21日 | Weblog
「富士学苑中学校開校祝賀会」
2010.4.8(木) 富士吉田市:ホテル鐘山苑
今日はたくさんの方々の前での演奏でしたが、喜んでいただけた様子で良かったです。今年度初のステージとなりましたが、良いスタートが切れたと思います。演奏面、行動面の課題がまだまだありますが、改善していきたいと思います。お客さんと距離が近く、知り合いの前での演奏はやはり緊張しますが、この緊張を忘れずに取り組んでいきたいと思います。たくさんの方がMISOを応援してくれますのでこの期待に応えるような演奏を今後もしていきたいと思います。また「素晴らしかった」「ありがとう」といった声もたくさん頂いたので、常に感謝の気持ちも大切にしていきたいです。これからも応援よろしくお願いします。<文責:3年SAX>


「山梨県アイオワ州友好式典演奏」
2010.4.9(金) 甲府市:甲府富士屋ホテル
本日は1年生2名のデビューでした。演奏後のスタンディングオーベーションは大変嬉しかったです。反省点は演出の伝達を忘れていたことです今後注意したいと思います<文責:3年SAX>


「富士五湖CATVさくら中継」
2010.4.16(金) 富士河口湖町:富士ビューホテル
4月なのに雪が降っており、とても寒かったですが予定通り収録を行うことが出来ました。今回新入部員にとっても初めての本番でまだ左右わから無い状態でしたが、積極的に聞いてきたり動いていたりしてとても良い印象をうけました。演奏面は寒くてピッチもあわせずらかったですが、縦をあわせようと心がけ演奏したので良い演奏が出来たと思います。課題点は1年生の挨拶、収録が終わるまでの待機の仕方、上級生の動きの遅さが目立ちましたので、次回克服できるよう取り組みたいと思います。<文責:3年Trombone>


「さくらまつりジャズコンサート」
2010.4.17(土) 富士河口湖町:富士ビューホテル
今日は時間も曲数も多く、前半では集中力がありましたが、後半は集中力、スタミナも落ち、縦などそろわなくなったところがみられました。私自身もスタミナ不足を感じました。日常の練習で改善したいと思いました。行動面では新入生も入り、次の行動について考えて動けるようになると良いと思います。後輩の手本となれるよう、挨拶も演奏も頑張ります。<文責:3年Trombone>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする