こんばんは〜(*^^*)
お久しぶりです☆彡
まずは、富士山の森ジャズフェスタに足をお運びいただいた皆さん、有難うございました!!
そして、沢山の方々に協賛にご協力頂き
本当に感謝の気持ちで一杯です。
お礼が遅くなってしまいすみません(;^_^A
期末テストも終わり…
明日は答案検討ですが…
内容ぎっしりでこれからお届けしますね(*^◯^*)
7月2日に行われた
富士山の森ジャズフェスタでは、


数多くの大学生バンドに参加して頂き、
本当に沢山の事を、肌で感じることのできる貴重な体験となりました。
各バンドに、それぞれの色があり
ジャンルも様々の中、確立した音楽を作り上げていく様子に、部員も多くの刺激を受けたことと思います( ̄O ̄;)
日頃、音楽や楽器に向かい演奏を届ける側の立場から、客観的に演奏を聴く立場となり、沢山の事を吸収すると共に、今後の成長の大きな糧になったのではないでしょうか(>_
そして、
ゲストに石井裕太さんをお招きし
二曲、ご一緒に演奏させていただきました!
一度、本番でご一緒させて頂いた事があり
二度目の共演となったのですが…
いつ聴いても、惚れ惚れしてしまう演奏でした…( ^ ^ )/
会場全体が、石井さんの音色に包まれ
すごく不思議な空間を皆さんと共有できた気がしますm(__)m
また、機会があれば是非ご一緒したいです(^-^)/
石井裕太さん、有難うございました!!
そして
7月4日は、ふじざくら支援学校にて演奏をしてきました(^◇^)

今年で、なんと10回目の演奏会となりました〜(*^o^*)
毎年、変わらず呼んでいただき
私たちも楽しみな本番の一つなんです!
一人一人の楽しんでいる様子を
あれほど近くで見られることはあまりないので
私たち自身もとっても嬉しいです(=^x^=)
知っている曲が、流れると
体を揺らしたり手を叩いたりしながら
楽しそうに聞いてくれていました♬
演奏後には、楽器を通しての交流会もあり
部員も普段見せない笑顔が、沢山見えました☆彡
ふじざくら支援学校の皆さん、ありがとうございました!
あっ…
一つ大事なことを忘れていました!!

富士山の森ジャズフェスタの際には、
写真に写っています莉那、真里の家庭を含め
多くの方に差し入れを頂きました!!
1日動き回り、疲れ切った部員たちにとっては
一番のエネルギー回復となりました(^^)/~~~
こうして、今回の演奏会を成功させる事が出来たのも、多くの方の協力があってこそのものです。
全ての方を紹介することは出来ませんが、
部員一同本当に、身にしみて感じており感謝の気持ちで一杯です( i _ i )
明日からも、まだまだ成長できるよう
頑張っていきます!!!
応援のほど、宜しくお願いします♬
お久しぶりです☆彡
まずは、富士山の森ジャズフェスタに足をお運びいただいた皆さん、有難うございました!!
そして、沢山の方々に協賛にご協力頂き
本当に感謝の気持ちで一杯です。
お礼が遅くなってしまいすみません(;^_^A
期末テストも終わり…
明日は答案検討ですが…
内容ぎっしりでこれからお届けしますね(*^◯^*)
7月2日に行われた
富士山の森ジャズフェスタでは、


数多くの大学生バンドに参加して頂き、
本当に沢山の事を、肌で感じることのできる貴重な体験となりました。
各バンドに、それぞれの色があり
ジャンルも様々の中、確立した音楽を作り上げていく様子に、部員も多くの刺激を受けたことと思います( ̄O ̄;)
日頃、音楽や楽器に向かい演奏を届ける側の立場から、客観的に演奏を聴く立場となり、沢山の事を吸収すると共に、今後の成長の大きな糧になったのではないでしょうか(>_

そして、
ゲストに石井裕太さんをお招きし
二曲、ご一緒に演奏させていただきました!
一度、本番でご一緒させて頂いた事があり
二度目の共演となったのですが…
いつ聴いても、惚れ惚れしてしまう演奏でした…( ^ ^ )/
会場全体が、石井さんの音色に包まれ
すごく不思議な空間を皆さんと共有できた気がしますm(__)m
また、機会があれば是非ご一緒したいです(^-^)/
石井裕太さん、有難うございました!!
そして
7月4日は、ふじざくら支援学校にて演奏をしてきました(^◇^)

今年で、なんと10回目の演奏会となりました〜(*^o^*)
毎年、変わらず呼んでいただき
私たちも楽しみな本番の一つなんです!
一人一人の楽しんでいる様子を
あれほど近くで見られることはあまりないので
私たち自身もとっても嬉しいです(=^x^=)
知っている曲が、流れると
体を揺らしたり手を叩いたりしながら
楽しそうに聞いてくれていました♬
演奏後には、楽器を通しての交流会もあり
部員も普段見せない笑顔が、沢山見えました☆彡
ふじざくら支援学校の皆さん、ありがとうございました!
あっ…
一つ大事なことを忘れていました!!

富士山の森ジャズフェスタの際には、
写真に写っています莉那、真里の家庭を含め
多くの方に差し入れを頂きました!!
1日動き回り、疲れ切った部員たちにとっては
一番のエネルギー回復となりました(^^)/~~~
こうして、今回の演奏会を成功させる事が出来たのも、多くの方の協力があってこそのものです。
全ての方を紹介することは出来ませんが、
部員一同本当に、身にしみて感じており感謝の気持ちで一杯です( i _ i )
明日からも、まだまだ成長できるよう
頑張っていきます!!!
応援のほど、宜しくお願いします♬