こんばんは🌙
みなさん、大変長らくお待たせしました
今日は約1ヶ月半ぶりとなります
楽器紹介をしていきます!
今日紹介する楽器は...
高校1年、並木心愛ちゃんの
テナーサックスです🎷
misoブログで何度か言ってることなのですが
彼女は相当な天然兼
不思議ちゃん兼自由人です
ここまで言うとまた怒られそうですが...
この写真もカメラではなく
どこか遠くを見てますね😅
なにか興味を引くようなものが
あったのかもしれません🤗
それでは、紹介していきます( * ॑꒳ ॑*)
Maker: YAMAHA
Model: YAMAHA YTS-480
From: Japan
Features:安定した吹き心地
引き締まった豊かな響き
心愛ちゃんの音は丸みがあって、
でも時折聞かせるハリのある音もあり、
私は好きですよ🥰
続いて、マウスピースを紹介します(*^^*)
(上)YAMAHA 4C
(下)MEYER hardrubber 6MM
両方ラバーのマウスピースですね!
正直私にはこの2つの違いが
分からなかったです...😅
今度教えて貰います😄
最後に、サックスの要となるリード達😊
左から順に、
Forestone blackbamboo MS
whitebamboo 2
3本のリード RICO 2.5
通常リードは「葦」でできているのですが
左2つのリードは
「プラスチック」でできたものなんです🧡
今のサックスセクションは
プラスチックリードの使用率が高いです☺️
さて、楽器紹介第4弾は
心愛ちゃんの楽器を紹介させて頂きました
心愛ちゃんは中学生の時は
フルートを吹いていたそうです🎶
高校に入って始めたテナーサックスも
今は着実に上手になってます💕
高いコミュニケーション能力と
負けず嫌いが、
彼女の成長の秘訣なのかも知れません☺️
これからも練習頑張っていきましょう🔥💪
それでは💁♀️